我が家は我が家のやり方、ペースで、塾生活をコツコツ楽しんでいこう〜と思い始めました
5月マンスリーテストの校舎の「コース基準表」が先週金曜日にアップされました。
上限の2クラスアップでした![]()
※木曜日の授業内?で、テスト用紙一式渡されたらしく、皆どこのクラスになったか、ほぼ分かったそうな。
![]()
![]()
![]()
![]()
塾のクラス昇降って、そんなオープンなもんなの?
(まあ、男子達が自ら言っちゃうらしいです。男子って…)
「皆ほとんど、1クラスか2クラスアップしてたよー」
とか言ってましたけど。。。
(長男の言う事は、話半分で
)
皆さん、頑張ったんですね![]()

6月から新クラス→6月マンスリーテスト(すぐ)→7月組分けテスト→夏期講習
と、怒涛の日々では?![]()
え?4年生でコレ??
しんど過ぎて辛い…(涙)
塾って大変なんですねー![]()
そして、サピックスの学校説明会が5月6月と始まり、申し込みを頑張っております。
WEB説明会もあるから助かります
まだまだ知らない中学が沢山あるので、色々情報収集をしています!
特に1月校の埼玉県の中学は、
①うちからの距離
②校風
をじっくり調べないと分からない〜。
(我が家は埼玉県の方が行きやすいので、千葉県は受験しません)
埼玉県は男子校は少ないのかな?
共学も合わせて、調べ中です![]()
第一志望は都内になるから、1月は合格欲しいですね![]()
次男用にも見ています
直接学校に行ける説明会もあるし、体力気力を付けて頑張ります


