1月くらいに?次年度の通級の保護者会の案内を貰った様な…


参加に丸つけて提出して、そのプリントをどこかに放置してしまい…


4月になり、そろそろ探さないとなーあせると思っていましたが、長男の塾対応や九州旅行やらで…


しかも激ハード過ぎた九州旅行(旦那スケジュール)の疲れがやっと昨日抜けて回復したら、今日、次男が封筒を持ち帰って来ましたハムスター


中を見ると、

本日午前中にあった通級保護者会の資料でした…驚き驚き驚き驚き驚きガーンガーンガーンガーン


今日だったのか。。。。

来週かと思っていました(涙)


しかし、通級スケジュールが「学校便り」に全く記載無いのもどーなんだ?と毎回思いますよね。


支援級から6年生まで、全学年のスケジュールがかいてあるのに、通級だけ無いって。


まあ、100%私が悪いんですが昇天


次からはしっかりスケジュール管理します!


内容は昨年と同じでした。

担当者が数名変わりましたが、主任は同じ。


また、通級利用者が増えたのか、利用日の曜日が増えていました目


そして通級連絡帳は、今までは学期の終わりにどーんとまとめて来ていましたが、「1ヶ月単位で保護者に渡します」に変更になっていました拍手


いやむしろ、1週間毎にしてくれたら嬉しい。

一ヶ月は結局忘れてますよ。。。


今年は個別が(強制的に)無くなり、集団のみですがねオエー


基本、新1年生が重視されている感じなのかなー?


5月から開始らしいです。

どーなりますかねー。


そしてまたクラスに1人のアウェーなのかな?ハムスター