毎日運動会の練習があり、長男も次男もお疲れ気味ですが、次男がプリプリ怒っている件がありまして…
2年生の徒競走、タイム順ではなく、背の順で走る??
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
え?そーなの???
因みに、3年生の長男は、タイム順らしいです。(背の順ではない。)
学年で、やり方違う事ってありますかねー?!
次男の間違いじゃない?と思いたいんですが、次男は背はそこそこ高いんですよ…運動出来ないんですが。
で、学年でも後ろ組らしくて、背の高い子グループに入っていて、毎回一番遅いビリですと。
結構離されているそうな。。。。
![]()
「タイム順にして欲しいんだよね!背の順は止めて欲しい!」
と、ご立腹。
未就学時に運動面を鍛えてあげれなかった私のせいでもありますが(それどころではなかった…
)、いやしかし。
去年はタイム順だったけど?
この時代に、背の順で走るなんて昭和なやり方、しますかねー??
一応メンバーを聞いたら、次男のクラスの子はサッカーやってる足が速い子でした



いやいやいや。彼と一緒はあり得なくない?差が凄いよ??
その子はいつも「俺、足速いし
」と言っている、ヤンチャ系な子です。サッカー自慢もしている、男子あるある。
たまに長男にも絡んでくる奴ー。嫌いー。
本当かどうかは当日まで謎ですが、「全力で頑張れ!
」と前向きに伝えておきました。
あと、順位を気にする義理の父母が見に来るんで、余計な事言うなよーって思いますね(笑)
因みに私も小学校時代は背が高くて、一番最後組でした。
足が遅かったので、いつもビリ。
今だに徒競走の時にかかっていた曲を覚えているし、大嫌いですね![]()
運動会、どうなる事やら〜。