今回は、私のテニスラケットをただ語るだけです。
初めてテニスをした時から、私はラケットはヨネックスでした![]()
途中、バボラのアエロプロドライブを「これ良い」と勧められて変更しましたが、ピュアアエロの何代目かな?(多分、2代目くらい)合わなくなって、またヨネックスに戻りました。
大坂なおみ選手が大人気で、イーゾーンがバカ売れしていましたが、私はブイコア派…
スピンじゃないのにねー![]()
それ以来、ずーっとブイコア300gを使っていましたが、私も40代で筋力も落ちましてね。。。。
子供2人を産んでからは、ぷくぷく太ったのもあって、ドカ打ちも出来なくなり、お洒落な大人のテニスを目指し始めました![]()
で、今のイーゾーン100が、とても良くて![]()
買い替えたいー!と、ネットを見まくって安いのを探していましたが、ヨネックスって値下げ余りしないの???(涙)
(カラー替えをやたらと出すから、値下がりしないし。。。)
早く新作出してくれたら、今のが値下がりするのになー![]()
などと、愚痴りながらさまよっておりました。
で、テニスショップの中古やメルカリやラクマなどで、「イーゾーン100L」(285g)はよく?出ていましてね。
いつも使っている300gより、軽いやつなんですが、私は女性だし40代だし、ちょうど良くないかな?
と、買ってしまいそうになりました![]()
でも、やはり試打した方が良いなーと思いまして
スクールで、100(300g)と100L(285g)を借りて、試打してきました!
結果。
100L、数回打って止めました〜![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
え?こんなに違うんだ。(まあ当たり前)
軽すぎて飛びすぎて軽すぎて扱い難い…![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
やはり、300gのしっくり感が良かったです![]()
私感ですが、ブイコアより柔らかいと言うか、肘も痛くならず、最近「もしや50肩じゃあるまいな…」という左肩の上がらなさっぷりでも、上手く打てました![]()
(整体行かなきゃ。。。予約しよう。)
イーゾーン100は大人気のモデルなので、余り値下がりせず。
しかもカラーが新しく出たんですが、ほぼ黒で、私は爽やかなブルーの初期のが良い…![]()
と、またまたワガママを言っています。(いつも通りな感じ)
そー言えば、先週はずっとプリンスの試打をしていましたが、理由が
「最近テニスへの熱量が下がってきたから、意識改革的に。
杉山愛さんモデルで気分を上げたい!」
というもの。
結局、杉山愛にはなれなかった…
結構色々さまよいまくっていましたが、ヨネックスで落ち着きました。(バボラやウィルソンも試打した)
誕生日プレゼントに、旦那に買って貰おうかなー…