夏休み中にある、スイミングスクールの夏期講習が終わりました!波


毎年、旦那がさっさと申し込んで、朝車で2人を連れて行き、1時間のレッスンが終わると送って帰り、そのまま仕事へ行ったり在宅でテレワークしたりという、私からしたら

真顔「お前(旦那の事)、毎年毎年、よくやるよな。。。

フットワーク軽いと言うか、体力あると言うか。凄いわ…」

と見ていました。


仕事もそれだけ融通がきく、良い環境でした拍手


が、今年から部署が変わり、夏休みも朝から出社。

今年の夏期講習は、私が車で連れて行く事になりました〜車ダッシュ


いやー。早速きましたね!

子供達の送迎の為に、ペーパードライバー講習を受けた私。

その後も旦那を横に乗せて、ナビ係として習い事場所へ練習したり、一緒に行ったりしていました。


しかし、これは私の独り立ち!驚き驚き驚き驚き驚き

ドキドキして不安で、初日はガチガチな運転でしたアセアセ

夏期講習は4日間あるんですが、朝早いのと平日なのと、道は大通りしか通らないルートを使っているので、何とか毎回無事に送迎出来ました!!!拍手


4日目には、上手くなってましたよー!ニコニコ飛び出すハート

(初日と比べて、です)


若葉マークを貼っているから、周りからも避けて頂き、あおられる事も無く。

本当に、ありがたい…お願い皆さん(周りの車達)、ありがとうございます(涙)


子供達にもずっとスライム「お母さんは運転は上手くないし、初心者なので、協力をよろしくお願いします!」と言っていたので、2人は静かに座っていてくれていました拍手


帰りにはスーパーに寄り、お買い物をします。

車って、楽ちん…


運転のお手本&目標は、旦那の運転ですグッ

まだまだですが、同じくらいになりたいなー。


…私の車の運転話が長くなったので、夏期講習は次回へ。


運転は、自信になってきましたー!

本当は運転したくないけどー!

私、運転、そんな好きじゃないみたいー!!!