明日、算数検定を兄弟で受けます![]()
小2長男
→10級(小2レベル)
小1次男
→11級(小1レベル)
使った問題集は、
①「親子ではじめよう 算数検定」10級、11級
②「文章題 入門帳」10級、11級
③「過去問題集」10級、11級
です![]()
長男は、①〜③を2週間でサクッと終え、全て100点だったから、解き直しも無くて。
算数検定はもう何もせずに、ずっと放置しています…![]()
次男は、ゆっくりペースで進めて、昨日過去問が(やっと)終わりました![]()
しかも①〜③は間違いもあるから、解き直しもしています![]()
私は兄弟を比べる事はしないのですが、前日に2人に何をやらせようか。が、悩みどころです。。。。
長男は今更また過去問もね?
(飽きた、つまらない、と言われました。確かに〜
)
次男は大量のやり直し問題は1日じゃ無理だしね?
(疲れ果てるわ…
)
次男は、胃腸炎にもなったからスケジュールがかなりずれたのもありますが、ペースがゆっくりなのと、ピアノや放デイもあり、長男よりハードスケジュールなんですよね…![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
頑張っているから、合格させてあげたく、多分大丈夫だろうけど、前日もしっかりやり切ったと言う自信をつけさせてあげたいー。
また、過去問題集かな
(6回分)
長男は、今は分数の勉強をしていて、楽しいそうです。(もう算数検定関係なくなってる)
少数の良い問題集はないかなーと、探し中です。
(算数検定…)
2人共、明日用の過去問再び6回分かな。。。。
(結局
)
明日、頑張って〜![]()