ちょっと衝撃的で…
一学期は、次男の方の保護者会に行っていたから余計知らなくて![]()
大丈夫かー?!
と今更ながら心配になり、帰宅後、長男にそれとな〜く、話を振る![]()
私
「何か、クラス大変みたいだねー…大丈夫?」
長男
「そーなんだよー!先生、何て言ってた?」
私
(さすがに全ては話せん…)「数名の男子がちょいちょい喧嘩?してる?」
長男
「ああ!A君B君C君ねー(笑)やってるねー!」
私
(笑い事なんかい)「長男は巻き込まれてない?あ、長男も喧嘩してないでしょうね…?」
長男
「僕はしないよー!避けてるから、大丈夫!あの3人がよく揉めるんだよねー!先生も毎回叱ってるよー!でもまたやるんだよ!」
私
(そんな頻繁なんか…)「あと、女子がグループ化してて、色々大変みたいね…」(ぼんやり感を出しつつ話す)
長男
「ああ、DちゃんEちゃんFちゃんGちゃんのグループね!
毎日DちゃんがEちゃんに酷い事言ってて、Eちゃん泣いてるんだよねー!あそこは大変だよ!揉め過ぎ!」
オイオイオイ…![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Dちゃんとやら。何やってんだよ。。。
長男
「女子は3つ位?のグループに分かれてて、何か分からないけどよく揉めてるよー。違うグループの子は、一緒に遊ばないし。変だよねー。」
マジか…小2でもう?![]()
私
「え…あんた大丈夫なの?女子の友達沢山いるじゃん…」
長男
「僕が仲良しなのは、どのグループにも入ってない女子だから〜。一緒に鬼ごっこして遊んでるよー♬」
どうやら、グループに属さないフリーの女子も数名いるみたいで、その子達はグループ化している女子とは余り?遊ばない、らしいです。
まあ、長男の話だから漠然としていますが、女子って小2からもうグループ化してましたっけ??![]()
![]()
![]()
私が低学年の時は、男子も女子も一緒にワチャワチャ遊んでいた記憶しか無く、最近は色々大変なのか?とビックリしました!
長男は上手くやってるみたいですが、来年小2の次男君。。。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな面倒臭い女子達から、何か言われないかと心配ですわ![]()
長男は、男子は皆、仲良しグループもいるけど、毎日違う子と遊べるし、気にしないかなーと言ってますが、確かに男子は幼いからね。。。。
色々、テリトリー意識が出るのは、女子が先?
クラス替えも、運ですし、今から気を揉んでいてもアレですが、1クラス30数人、何かしらありますね…
取り敢えず、揉め過ぎな子達とはそれなりに距離を取り、長男を大切にしてくれる子を、周りに固めるのだ。
と、言っておきました![]()
理解者は、大切〜![]()