週末、長男のお友達家族とハロウィンパーティをするので、今週は部屋を片付けました筋肉


で、金曜日の今日。

力尽きました…無気力無気力無気力無気力無気力無気力


殆どの荷物(ゴミ?)が私の物だったり、子供達の物でございます。


燃えるゴミの日に、大量に出したんですが、全部持って行って貰えるかな?とドキドキしながら見守っていました(笑)


取り敢えず、お友達が来る1階だけ綺麗にしてしまえば良いわ…と魂が抜ける


まあ、こんな事がない限り、中々大規模な片付けはしないし、良い機会ですキラキラ

台所も収納が綺麗になり、リビングもスッキリしました拍手(家族皆が喜んでくれた飛び出すハート)


勉強部屋は、押し入れも片付け、大量にある要らない本は2階へ移動…

古本屋に売りますわーネガティブ


あ、これまた大量にあるおもちゃ!は、おもちゃボックスをニトリのカラーボックスで作り、まとめました。


『COLOBO』(カラボ)とか言うらしいです。


カラーボックスにスライドレール付けて、収納ボックスを設置するんですが、既製品よりは安くはなりますが(多分…)組み立て苦手な人は、苦労しますよ。私の事です無気力


あと、ダイソーに各場所の収納ボックスを自転車で買いに行ったり(何往復)。


【結論】

短期間にやると死ぬわ…


という、無計画過ぎでしたが、何とか良い感じにはなりましたグッ


そして今日は疲労がどっぷり出て、まだあと少し片付けありますが、もう既に眠いですふとん1


良い天気だから大量に洗濯物干したいし、朝勉強の丸つけや夕飯の仕込み(午後になるともうやる気無くなる…)やる事そこそこありますね。。。


朝、寝坊してバタバタで、子供達や旦那(特に旦那)に怒ったから、夕方は優しくしようーと思いますオエー反省。


今日全て終わらせたいんですが、ハロウィンの飾り付けは、早くすると子供達がテンション上がり過ぎるから、ギリギリ深夜の作業になります…ハロウィン


子供達がとても楽しみにしているので、上手くいくと良いなニコニコ飛び出すハートという気持ちで頑張っております。