うちの小学校は、1年生も2年生も夏休みの自由研究は、任意ですニコニコ


3年生以降はまだ未経験なので分からないですが、去年は普通にスルーしました泣き笑い


今年もしない予定でしたが、長男の同じクラスの男子が、「今年もやるよー!」と言ったらしく、人に影響受けやすい長男も、すっかりやる気に(笑)


何する?から始まり、話し合って議題を決定したのが、夏休み始め。

2人で「楽しみだねー飛び出すハート」とか言っていたのですが…


家族旅行やら習い事やらサッカー合宿やら連日の猛暑太陽やらで、もう既に夏休み残り3日になりました。。。。不安


早っ!!ヤバ過ぎる!!


今週は何も予定が無いので、今日の午後を長男の自由研究に決めました。

午前中は毎日のルーティン勉強を終わらせて、今はダラダラ時間中です指差し音符


長男は自由研究やる気満々なので、私もやる気を出して、頑張ります筋肉


因みに、兄がするならもちろん自分もします!な次男も、自由研究をすると言うので不安不安不安不安不安


次男も昨日からちょこちょこと、始めました〜。


2人分の自由研究、面倒臭い…

長男と次男は全く違う内容で、次男は簡単なのを2個。

長男は、ちょい思考系で1個。


楽しみながら、やっていこうと思いますOK