長男はガリガリ君で、暑さに弱いです。
お腹も弱い。
長男のクラスで、先月、6人が発熱でお休み![]()
夏日の日、長男、体調不良で保健室へ、発熱していたのでお迎え電話がきました〜![]()
迎えに行くと、土色の顔の長男…
とてもしんどそう〜![]()
直ぐに病院へ行き、お腹の風邪との事で、1日小学校を休みました。
症状は、
・発熱(38度)
・腹痛
・下痢
コロナは陰性。
次男にうつったら大変!と、長男を隔離しました。
で、長男が治って、暫くした、また夏日の日。
今度は次男が嘔吐したとまたまたお迎え要請が![]()
次男はむちむち体型(長男に比べてね)で、
暑さには強い子ですが、その夏日の日に、よりにも寄って…スポーツテストをしておりまして…
1年生、数人が嘔吐したとか。(別々のクラスですが)
え。。。大変じゃない?![]()
次男は、給食中に腹痛を訴え、保健室へ。
そこで嘔吐して、少しスッキリしたみたいで、顔色は良かったです。
発熱は無し。
病院に行き、薬を貰って帰宅して、念の為お粥のみ。次男、文句を言う…![]()
お腹空いて堪らないらしいが、まあ我慢してくれ…
次男、ぷりぷり怒りながら就寝しました〜。
1日小学校を休んで、回復していましたが、やはり小学校は色々病気を貰って来ますね。。。
マスクを外してからは、やはり感染力が高まっているみたいですが、集団生活なのである程度は仕方ないですね![]()
健康的な生活を送る様にします。
2人がバラバラと病気やお休みしたから、私は自分時間が無く、辛かったです![]()
私も倒れない様、気をつけます!
で、旦那は。
先月は会社に行く日が多く、夜も遅く帰宅していたので(ほぼ飲み会)。メチャクチャ元気一杯でした。
ワンオペ介護で、私は疲労困憊です…![]()