今日、買い物に行く途中に、小学校の校庭の横を自転車で通ったら、たまたま次男のクラスが体育をしていました!
おお![]()
と、邪魔にならない(見えない)場所から、信号待ちの間、ちょっと拝見致しました。
次男はどこだ〜![]()
と探しましたが、そこそこ遠かったので、見つけられず![]()
1クラス30人位いるんですが、皆同じ体操着に赤白帽子を被っていたら、男子は見つけられないですね。
長男は背が高いので、すぐ分かりますが、次男は1番高い訳でもないし、後ろの方でも真ん中寄りかな?
と、思っていたら、背の順、後ろから2番目らしい![]()
え…1番後ろの子と相性悪かったら、最悪なヤツ…![]()
そして多分、次男「不思議な子」だから、好かれはしなそう。。。(←またまた、幼稚園のトラウマ
)
体育は、まだまだ最初の方だからか、ごちゃっと遊んでいました。皆、楽しそう![]()
その中で、フラ〜っとどこかに行く子がいて。
集まるのも一番遅くて、むしろ今頃?な感じ。
遠目だったから、男子か女子か分かりませんでしたが、補助の人が連れて来てくれていました。
体型、身長が小さくて、次男ではなかったけど、次男のクラスには、成長がゆっくりな子がいるのかな?
通級はクラスで次男だけ、らしいですが。
(目立つ…?)
多分、次男とは逆なタイプかなー。
うちは陽気な発達っ子です![]()
お喋り大好きだし…
今週の保護者会までは、大人しく、していて欲しいー![]()
体育、ワチャワチャしないかな、と不安でしたが、遠目でも、皆きちんと体操をしていて、次男はどこにいるか分からなく、悪目立ちしてないので少し安心しました。
幼稚園の年少、年中の頃は、運動遊びは興奮してはしゃぎまくる子で、保育参観では見ていてヒヤヒヤしていたので、成長したのなら嬉しいです。
担任からいつも出来ない事、ダメな所ばかり言われていました…![]()
![]()
![]()
![]()
ママ達のクスクス、ヒソヒソも辛かったなー。。。
村のような、幼稚園でした。
小学校では毎月1回、参観日があるそうで、幼稚園アゲインにならないといーな、と、今から胃がキリキリしております![]()
今日帰宅したら、「体育楽しかったよ
」と言っていたので、楽しいのが一番ですね。