関東に、台風15号が来ております。

雨、風と、凄いので、自宅に篭って窓から見ています…


早く去ってくれるといーなー悲しい

台風、怖い。


で、週末は外遊びの日なのですが、大型公園に行けず、特に長男はバタバタ騒がしいですーガーン

うるさい…兄弟喧嘩も多発するし。


という事で、昨日も今日も、お部屋でお勉強〜鉛筆


犬小学1年生の長男

【算数】

・タブレットで先取り学習

・計算ドリル(足し算、引き算)

・文章問題

・100ます計算

・九九

・図形


一番簡単な、基礎レベルですグッ


【国語】

・一年生の漢字(復習型)

・二年生の漢字(先取り)

・文章問題

・語彙


こちらも一番簡単な、基礎レベル拍手


あ、

◉音読

も毎日やらせたいわーアセアセ


プリントも、1〜2枚ずつでサクッと短時間で終わる様にしています。


答え合わせ、間違った所の説明中や、やり直しをするのが、やはり注意力散漫になるー不安

困りますな。。。



カエル年長の次男

【算数】

・タブレットで年長範囲をゆる〜く

・くもんの足し算、引き算ドリル


【国語】

・くもんのひらがな、カタカナドリル


【総合】

・七田式プリントA(あと少しでBに)

・音読


最近始めた、

・コグトレ

こちらとても良いです指差し

発達障害児にぴったり飛び出すハートオススメです!


午前中は、勉強時間。

午後は自由時間に。ゲームやTV。


夕方は、バタバタドタバタ魂


旦那が2人を連れて、スーパーに買い物に行くのがいつものパターンですよ…


早く外遊び満喫したいです泣き笑い