憲俊です。

昨日は酔っ払った〜
東京ついてぐりむさんに挨拶に行ったら
ちょうど皆さん帰るところで
直ぐに飲み合流
松田さん達と飲んで初めて睡魔に襲われた!

帰宅22時!
はやっ!!!笑

やっぱりあれか!
新幹線の移動が苦手なのか、、、
長距離移動自体削っているのか、、、
兎に角身体に負荷が掛かっているのか
いつもより早く深くお酒が入った気がする。。。
そー考えると
前からずーっと話しているけれど
「どこでもドア」ってすごい負荷が掛かっていると思う。
名古屋ー東京が350キロくらい?
その距離を2時間で行く
これがどこでもドアだとだったの「1秒」
1時間で3600秒
2時間で7200秒
新幹線は
1秒で考えると48.6メートル進んでいるはずだ
それがどこでもドアだと
1秒で350キロの距離を進めることになるんだ!
だからどちらの計算方法にしても
今の疲れの7200倍の何かしら見えない負荷が掛かっているはずなんだ!
そして僕は何の計算をしているんだ!
何を考えているんだ!
ちょっとこの法則を今度まとめよう!

さあ!!
今から2本観劇!

{4EFDD701-EBB9-4FAE-AB55-8E5FCDE5ED38}

ぐりむさんの新作!
楽しみだぃ!!

{DB861544-CB37-471D-B7A9-4271954C1CBB}

皆様
いつもありがとうございます!