昨晩夜中3時に
「はじめてのおつかい」を観て
開始3分で号泣
憲俊です。

子供の頑張りは泣ける。。。
歩いているだけで泣ける。。。
言っちゃあ悪いけど
泣くのを我慢している姿で泣けるし
もう!喋っただけで泣ける。。。
「ありがとう」なんて言っている姿は大号泣。。。

何処かで
あの時の芳樹が浮かんでいるのだろうなぁ〜

小学1年生くらいの時
皆んなで探偵ごっこか何かをしていて
芳樹も一緒にいて
友達に「芳樹うるさいから家に置いてきて」って言われて
一回皆んなで僕の家に行って
芳樹は何にも知らずに
「お菓子食べてく?お菓子食べてく?」ってはしゃいでて
僕は芳樹を置いて皆んなと家から走り出した
後ろも振り向かずに走り出した

そんで
マンションで皆んなで探偵ごっこか何かを再開したけど楽しくなくて、直ぐに家に帰った

帰る途中の交差点で
芳樹がお巡りさんといた

芳樹は僕を見つけるなり泣きながら
「お兄ちゃ〜ん」って抱きついてきた
抱きついて思いっきり泣いていた

ほら
もう泣ける
ほら
泣けてきた


今回の「南方の兄弟」
戦争中の憲俊史観
「教科書に載らない歴史の英雄」を表現すると共に
見ているだけで泣ける兄弟愛も見所のひとつ?

あと1週間!
楽しみだ!


{5680B377-E0D3-4C1B-80FC-DCA5C3837061}

{C6BBDFEA-2A0B-4508-8C5A-6B6F985A37F9}

いつも持ち歩いている写真だよ
可愛いなぁ〜
芳樹の為にも頑張んないと!


 「SCANP SEVEN〜南方の兄弟〜」

時は第二次世界大戦、、、
終戦を迎えたアジア諸国に散らばる日本軍
その中の一つ
故郷日本を思いながらインドネシアに駐屯する日本兵師団
これから彼らの待ち受ける試練とは、、、
憲俊史観を元に生き様が描かれた
生き様を魅せつけてくれる
「歴史の陰に隠れた英雄達」のお話
その時!
熱い涙があなたの頬をつたう。。。


原案  憲俊(SCANP)
脚本  宮谷達也(演劇組織 KIMYO)
演出  小森 耕太郎

日時
8月4日(金)15時〜、19時〜
5日(土)14時〜、18時〜
6日(日)12時〜、16時〜

場所
千種文化小劇場
(名古屋市千種区千種3丁目6-10
桜通線「吹上」7番出口より北へ徒歩3分)

出演者
宮田せいじ(劇団スマイルバケーション)
山本一樹(演劇組織KIMYO)
八代将弥(room16)
永松大樹
菅沼翔也(ホーボーズ&ホーボーズ)
藤原孝喜(演劇組織KIMYO)
永田祐己(Bright)
岩崎真(kids heart プロモーション)
平野帆高
堀田宙
岡島俊介
鈴木路佳
新頭知也
飛田竜之介
萩原泰知
東條圭吾
中島 慶次郎
由谷悠伍
根木冬馬

酒井亜美
加川未友(晴天満月)
八角瑛子(OS☆U)

藤田誠樹(SCANP)
岩田将臣(SCANP)
憲俊(SCANP)

料金
S席  前売り4500円(当日5000円)全席指定
A席  前売り4000円(当日4500円)
(高校生以下  A席  前売り3000円)

※ファミリーエリアチケットは御座いませんが
お子様連れの方の為のファミリーエリアはご用意させて頂きます。
当日、会場にてお問い合わせ下さいませ。

チケットのお申し込み
こりっち

メールでご予約のお客様は

件名を「チケット予約」とし
本文に
①観劇日時
②席の種類
③枚数
④お名前
⑤チケット送付先住所
⑥連絡先電話番号
⑦取扱窓口  (役者名)
例  憲俊
と記載してお申し込み下さいませ。

※こちらからのメールが届く様にドメイン指定などされている方はお外し下さい。
※こちらからの返信メールが来た時点でチケット予約完了です。