憲俊です。

ただの愚痴
いやこれは僕がどうやって生きていけば良いのか悩むいつもの事

早起きして
本読んで
清々しい1日で始まったのに、、、

更に清々しくする為にジムに行って泳ごうと思ったのに、、、


何があったか簡単に言うと

今日ジムに行って
車が満車だったので駐車場待ちで並んでいました。
反対側にも後から車が来て駐車場待ち
一台車が出たから入ろうと思ったら
僕のが先に並んでいたのにその反対側のおばさんが先に入って行こうとして
だから「僕のが先ですよー」って
「僕のが先!」って大きな振りをしたけれども無視されて
だから
手で車下がってって
「ぼくー!」ってやったらばやっと気付いたけれど
「はぁ〜」みたいな顔されてしまった!

いやいやいやそれはちょっと待ってよ!
僕が先に並んでいたのにそんな態度おかしくないかぃ!?
車降りて「僕のが先に並んでいたよ?何でそんな顔するの?」って言ったらば
逆にこっちを見ずにずーっと無視してきて
だったらば初めからそんな顔してくんなよーって。。。
お互い「すみません」って譲り合って
笑顔を交わそうよー。。。

店員さんも来てくれて話をして貰って
ほしたらそのおばさんに「どーぞ、お先に入って下さいー」と嫌味たっぷりに言われ
「いやいやいや、子供の前なんだからやめようよ、そんな態度は!」って

「僕が悪かったならば謝るし
僕は先に並んでいたからという事を伝えたいだけなのに、お互い気持ちよく入ろうよ!」って言うと
「はいはい、私が全部悪かったですね!」って凄い挑発してきて
全くもってどーでもいい時間を過ごしてしまったよ。。。
実に情けない。。。

僕の悪い癖ね、、、
順番抜かしとか嫌い
どーでもいい事をスルーできない

あそこで順番抜かされても我慢した方が良かったのか、、、
そうすれば口論にもならなかったしジムで泳げた
でも嫌な気持ちは溜め込んだまま、、、

今も嫌な気持ちはあるけれど
「考える」時間を過ごさせてもらえている


今の自分の小ささを神様が教えてくれたのでしょうか?

僕もこの前新宿かどっかで歩いていて
道間違えたから急に方向転換して
後ろの人に当たりそうになったから「ごめんなさい!」って言う。
だって僕が悪いもの。

僕は咳き込む癖があって実は舞台とか観に行くの凄い恐くて
だから薬とか持ち歩いていて
それでも咳出ちゃう時あるから「ごめんなさい。」

この前皆んなで話していたけれども
舞台遅れちゃった時とか
もう!最大級の忍び足!でなくてドタドタしちゃう人もいる

凄い急いでいる人は別としても
エレベーターとか譲り合いたいし
ずっと開けるボタン押してくれている人に「ありがとう」

レジとか偶に同じ様なタイミングになる時も「お先にどーぞ」の姿でいたい

車の運転とか僕はせっかちだけど
歩行者の人がいたら止まって
「どうぞ」「どうぞ」で
お互い気持ちの良い譲り合い


今日の事
僕がグッと堪えなきゃならなかったのかな?
でも順番抜かしを見ていた子供は順番抜かししても良いと思ってしまうと思う。
でもあのおばさんからしたら僕が悪者で
もしかしたら子供から見ても僕が悪者にうつってしまったかも知れない。
これは何とも逆効果だ!


何だかとっても心が虚しい


よし
僕の伝え方がいけなかったんだな。
もっと優しく伝えれば向こうも笑顔で譲ってくれたのかな?
そう受け止めよう。

うん。
まだまだ未熟者だ
あと何で僕はこんなに生真面目なのか?

今日は考えるきっかけを神様に貰ったんだな

沢山仕事したい!
一杯テレビに出たい!
良い仲間と良い舞台を創りたい!

その前に
僕の未熟な部分をきちんと見つめなおさなきゃならんという事なんだろうな!

そう教えてくれている気がする

何でも前向きに
そして「人のせい」にしないでおこう
ちゃんと受け止めよう!

こうやってブログに書く事によって
改めて自分の未熟さに気付こう

皆んなで「気遣い」の輪を広げたい

ちょっぴり心が窮屈になって
ちょっぴり心が虚しくなって
ちょっぴり心が情けなくなって

でもやっぱり前を向こう!
「人は自分をうつす鏡」
今自分にうつる人は
皆んな自分の姿を写している鏡なんだ!

そーなると!
昨日の僕はとっても素敵な人だったのか!
だってあんなにも純粋な子供達と時を共にしたのだから!
子供達よ!
ありがとう!

おっちゃん!
ばんごる!!!