こんばんは(^ ^)

誠樹ですv(^_^)v

舞台のお話がまだまだしたいということで話します!笑


結構連日になってしまったら申し訳ありません笑


今回の舞台は2部構成になっていて

1公演

第一部お芝居

第二部ダンス

という形でした!


第一部の話なのか、どうかわかりませんが


正直に言うと、

芝居の話といっても


僕はまだまだお芝居のことをよくわかりません。

ほんとに稽古もひたすら必死でした。

ひたすら吸収してやろうという気持ちで臨みました!


終わった今でも、もっと何かできたのかなと深く考えて台本を見直してしまうぐらい。


ここで

少し話は変わりますが、


僕は千秋楽の日に、


サプライズをされました。


とっても幸せなサプライズ。


実は僕は去年のキッズの舞台を客席で見てました!


高校の時からダンスと一緒に好きになったもう一つのもの。


ボイスパーカッション


その時も今でも、

動画を見て練習してるのですが


去年のキッズの舞台を観に行った時に

舞台に出てた体の大きいボイパしてる人に対して



似てるなぁ、でもそんなわけないなぁ。

いや、でもちょっと待てよ。

動画でこのボイパ聞いたぞ、、、

あれ!?2日前にこの人の動画をみたーーー!!

キターーーーーー!!!!


その人の名前はヒューマンビートボクサー あんぼさん

ボイパ好きの僕からしたら憧れの人でした。


今年のキッズの舞台に自分も出演することが決まってから

もしかしたらもっと近くでボイパが聞けるかも?


いやいやもしかしたらこの人のボイパで踊れるかも!?


なんて楽しみにしてたのですが、


残念ながら今年は出演なさらないと。

残念だなぁと思いながらも


しかし、稽古が始まると

その楽しみだった気持ちや残念だった気持ちも忘れるくらい

お芝居にダンス、とにかく稽古で一生懸命でした。



そして本番を迎え、

千秋楽でサプライズ!


あんぼさんの登場!!




{01FEC4D5-A0A2-4FCF-B8CC-BA32624E80DB}

僕に対するサプライズでした。


去年のキッズの舞台の話も、僕がボイパが好きな話も全て知ってた俊輔先生からのサプライズ。




本当に近くでボイパが聞けただけでも嬉しかったのですが、


あんぼさんのボイパで踊らせて頂けました!!


{B637F77B-CC5F-4015-904E-AC942D5F8914}


お客さんの前ではなかったですが、


とっても幸せな時間でした。


ここから話したい内容。笑


前置きが長いですが、


お付き合いください笑笑



あんぼさんと知り合うことができ、


SNSなどでも繋がり


載っていた一文が心に響きました。 


叶えたい夢は沢山あるし、その為に努力しなければならない事も沢山あります。夢を叶えるには運も必要だと思うし、必ずしも努力が望んだ形で実るとも思っていません。しかし、その運を手繰り寄せる可能性を少しでも上げる為に、今後も努力していきたいと思います。


去年覚悟をくれた舞台が、今年は決意をくれました。


これからも僕はこの道で、ひたすら進んで行こうと思います。



僕もお芝居に対してだけでなく、全てにおいて素直で、スポンジみたいに吸収して、努力して、運を手繰り寄せたいと感じました。



憲俊さんもいつも言ってくださいます。


一生懸命やれ。


僕はいつか

その熱が


感情が



もっと大きく高く

飛んで行って



もっと多くの人に伝わったら嬉しいなと思っております。


なので、

走り続けます!



不器用な僕だけど

素直になれない私だけど

ここまでこれたのは沢山の方の支えがあったから

その思いを今大切なあなたに届けます





まだまだ


発展途上の


未熟な僕ですが



これからも応援していただけたら幸いです!!



本当にいつもありがとうございます。


書き終わってから気づきましたが


舞台のお芝居の話ではなく、お芝居に対する気持ちになってしまいましたね笑


長い長い文でしたが、読んでくださりありがとうございました!