憲俊です。

沢山沢山伝えたい事があります。

どうやって伝えたらいいのか考えながら
言葉を探しながら
景色を思い浮かべながら文を作ります。


今日は取り急ぎお伝えしたい事が

報告遅くなり申し訳御座いません。

4月17日の「チャリティーサイン会」
68.225円でした。
幾つかに分けて
現地の方々に直接手渡しさせて頂きました。
少しでもお役に立てて頂けたなら幸いです。


{2D7BEECA-959C-401B-9079-B099425F9545}

{E016603F-3608-41C2-B687-6E1AD1CDD6FB}

{2618A373-B084-4E84-A341-E181495A7798}

{70A4D2FB-0DED-4295-AFE0-D2E0D6BC466A}

{205232D0-AF6A-4969-B4D5-5C5E257BA8ED}

益城町の景色です。

全世帯の三分の一が倒壊
僕が見た家で多かったのは
一階部分が二階によって押しつぶされている家
歪んでいる家
道も想像を越えていました。

昔から熊本は地震にも強いと言われ
大きな被害は無かったと聞きました。

遡ると
さすが加藤清正公

熊本城を始め
街の作り方等
人々の安全を考えたしっかりとした街だったと感じると同時に
だからこそ逆に
全世帯の3分の2以上の方々は「地震保険」に入っていないらしいです。
そもそもが「地震保険に入る」という意識があまり強くはないそうです。
(勿論各ご家庭にもよりますが)

皆さん口を揃えておっしゃいます。

「まさか自分が、、、」

自分の中の意識を高めると共に
このブログを読んでくださる皆様の心の片隅にちくっとだけそっと置いといて下さいましたら幸いです。

{0CFFFAC5-25BD-4EBF-8B11-C1911702ECCC}

{75BC5E9F-4678-4F5F-8D09-502DF1855933}

{FFF3C31B-2E28-44CE-B569-14522CE36E2E}