新幹線とか乗って
座席を倒す時に一言も言えない大人が大嫌いな憲俊です。
いや小さな一言かも知れません
でも僕は大事な大事な一言だと思います。
当たり前のモラル?だと思うし
そんな姿をみて子供達は成長するんだし、、、
先日もスーパーのレジで並ぶ時に
あからさまにどの列が早いか選んでいるおばちゃんがいてグイグイグイグイ、、、
そんな姿をみているお子さんは
我れ先にとなるんだろうなぁ~って。。。
皆でニコニコ譲りあえば良いのに、、、
も一つ言うと恐らく無意識なんでしょうが
人が会計している時にグイグイ寄ってくるおばちゃんとか
どんだけ早く帰りたいねん!
自分もまだまだ未熟な部分が一杯ですが
「生きる美意識」
をキチンと感じて日々生きたいなぁ~と
というか!
おいら、細かい事気にし過ぎ!?
だから胃から弱るんだ。。。
そんな日は
下痢してからハマってます~!
追伸
「袖振り合うも多少の縁」
あってます??
そんな世の中が良いなぁ~
追記
~正解~
「袖振り合うも多生の縁」
だそうです。
勉強になります!