憲俊です。

先程報告があった通り
二人はSCANPを辞めます。

簡単に経緯だけ伝えさせて下さい。

まずは
昨年の11月に貴志からこんなメールが来ました。

「芸能でやっていくのが辛いです。憲俊さんのように頑張れない。」と

僕は言いました。
「もう踏ん張れないか?このまま夢諦めて就職する?それでいいの?」

貴志
「良いです。プロでやっていけないです。」

僕は
「辞めて欲しくない。」
「貴志あってのSCANPだ!」と
どうにか残ってくれないかとお願いをしました。


プロデューサーから今日発表すると聞いてはいましたが
さっきのさっきまで僕は
「辞めるのをやめる」と言ってくれるのを期待していました。

貴志の返事を直接聞いていないから
貴志の口から聞いていないから
まだ残ってくれると信じたくて
まだ残ってくれると期待していました。


然し…
今日発表がありました。


更には翔太までもが…

結婚するという話は聞いていましたが
「結婚しても続けられる!」
「まだやれるよ!」

と、こちらも全身全霊説得をしました。

長い時間をかけて説得を試みました。

その甲斐あって一度は
「憲俊さんの熱に打たれました。続けます!」と言ってくれたものの…

同じく先日のプロデューサーからのメールで
「卒業」という文字が飛び込んできました。

そして
翔太からも2月1日に「卒業します。」とメールを貰いました。

翔太の最後が客演て…


僕には
まだまだ若い子の覚悟を成長させられませんでした。

二人の心が折れているのに救えませんでした。

応援して下さっている皆様には本当に申し訳ない気持ちで一杯です。

僕は彼らに
芝居の楽しさや自分達でものを創る楽しさ
苦しい事や辛い事に耐えながら自分を強くする楽しさ
続ける根性

何より応援してくれているファンの方達への感謝の気持ちを
きちんと伝えきれていなかのかな?

こんなにも応援してくれている方達がいるんだから
たった2年で辞められる訳がない!
そう決めつけちゃっていたのかな?

結局
僕はSCANPで彼らをしごいただけになっちゃいました。
本当に申し訳ない。。。


最近緒先輩方に相談していた内容は
「どうやって受け止めるか」という事で沢山のアドバイスを頂いていました。
でもやっぱり
僕も心苦しく納得出来ないし
まだ現実を受け止められていません。

最近プロデューサーからも「貴志は武将隊には残る。」
みたいな事を聞きましたから
これが最期ではないし
これからも「権藤貴志」を応援してあげて欲しいです。
翔太の新婚生活を応援して上げてください。


皆様の「何でだよ!」っていう気持ちは
全部僕にぶつけてください。
僕も怒りはあります。
寂しさもあります。
後悔もあります。


お手紙が一番良いかも分かりません。
全部しっかりと受け止めます。

二人の人生
何卒これからも応援してあげて頂けましたら幸いです!


僕にはSCANPを創った想いがあります。
二人のやって来た気持ちを背負い
一人でも歩き続けます!

また縁があり帰ってこられるかも知れないし
3人で創ったSCANPを守ります!


今まで力を貸してくれた二人に

「ありがとう!」

そして、僕は!
「よし!もう一度だ!」