やっぱりすごい!! 裁断機 -ソフト断舎利(断捨離)- | ScanSnap,Offirio,DR-150などドキュメントスキャナーを本当に使いこなす方法100

やっぱりすごい!! 裁断機 -ソフト断舎利(断捨離)-

自宅にある
「それほど読んでないけど(使ってないけど)、捨てるに捨てられない。。。」
本を整理すべく、断捨離すべく、と決意。

そこで、本をスキャンして電子化したものを保存し、
紙のほうは捨ててしまうことにしました。

で、買ってしまいました。
「裁断機」

ScanSnap,Offirio,DR-150などドキュメントスキャナーを本当に使いこなす方法100

最初の感想。
「重い!!! でかい!!!」ショック!

うーむ、とても一般人の自宅に置くようなしろもではなく、
事務所とかにおいておくような感じです。。。。
早まったかなーーーーと思いつつ。


まずは、ためしに裁断してみました。

ScanSnap,Offirio,DR-150などドキュメントスキャナーを本当に使いこなす方法100


スパッ!!!

「え? こんなに軽い力で切れるの???」

というくらい、軽い力で裁断できました。

これ↓が裁断面。

ScanSnap,Offirio,DR-150などドキュメントスキャナーを本当に使いこなす方法100

写真がピンボケですが。。。。
見事な裁断面です。豆腐を、切れ味のよい包丁で切ったような、とでもいいましょうか。


今回裁断したのは、ベトナム語の教本です。
これを、EPUB形式の電子ブックにしてみました。

このあたりについては、また別途の記事に書きます。



<今回購入した裁断機>


★私が購入した時点での最安値。9,900円。

税込み、送料別。


注意点は、重量とでかさです。(焦)

重さと大きさについてスペックが出ていなかったのと、今は出先のため、正確な重量と大きさを書けないのですが。。。


重さは5Kg以上。

送付されてくる箱の大きさはみかん箱の1.5倍くらい?