みなさん

こんにちは!!!

乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

昨日のブログに久しぶりに書きましたが、

癌になるって・・・

すごく深刻に告知の場面があって・・・

悩み抜いて

周りの人に話していいのか分からなくて悩んだり

悲しんだりと

ずーっと そんな場面だと思ってました。

コスモスコスモスコスモス

 

一人っ子の私は

父も他界し、母は認知症で介護施設に居て

親戚も高齢化していて

癌になった時の告知を受けに行くときは一人・・・

 

汗汗汗

パソコンのカルテに書かれているのも

入院の時のコーディネーターさんの書類も

家族無し

と記入される始末

 

花花花

乳がんの時は、7.5㎝以上もの大きさだったから、

他の腎臓の病気で救急車で運ばれた病院で

いきなり

 

おっかない ラスボスのようなドクターに

 

あんた 死ぬよ!

乳がんだよ

 

とひと言・・・

 

これでは、告知も何も無かったです。

 

ラブラブラブラブラブラブ

改めて 転院した先の病院のドクターに

ステージⅢ-B かな???と

ひとりで告げられました。

 

今回の肝臓の腫瘍は、場所が悪すぎて

生検が出来ないらしく

直接ラジオ波での手術のため、

最後まで・・・癌だったかどうか

わからないまま終わります!

 

たぶん間違いなく癌だと思う・・・

と、思いでの

グレーゾーンで完結。

 

なので、ステージも何もわからずそのまま終わりです。

 

いいのか、悪いのかわかりません。

晴れ晴れ晴れ

 

明るくだけ考えないでいようとだけ決めました!

 

病院病院病院

 

 

まだまだ わからない事多いです・・・

担当医におまかせしているので

不安は全くないのだけが

幸せです!

 

寒くなってきました。

風邪などひきませんように!