入院中の隣の別との若い女性の苦悩を聞いて!
いつもありがとうございます。
20代後半の女性が 隣のベットに入院してきました。
コロナ渦なので、カーテンはしまったまま
声だけ聞こえてきます
乳がんで今日から抗がん剤の治療がスタートのため
短期入院して治療をするようでした
会話の中で聞こえて来たのは、ふぅー という
![]()
![]()
深いため息ばかり![]()
![]()
![]()
すると 看護師さんに向かって
ウィックってどれを選べばいいんですか???
カタログもらっても分からないです![]()
と・・・聞いてました
看護師さんは 値段もいろいろありますしね・・・
デザインもあるし![]()
![]()
と 返答に困って
行ってしまいました
直後 バーン という すごい音と共に
バカヤロウ
という 声がして鳴き声に変わり
ました。ウィックの本を投げつけてしまったの
でしょう・・・しばらく 嗚咽が聞こえて
私もいたたまれなくなってしまいました。
その方は、看護師さんや先生達がいなくなると
また ずっと ふぅー
ってため息ばかり
点滴や食事も拒否して困らせてました
最初だけの 入院が 担当医に これでは心配
だからと言われ 2週間後に 再度 入院して
抗がん剤の治療をする事となり・・・
また、私の隣のベットに入院されました![]()
ため息ですぐわかりました![]()
やっぱり 癌と告知されて 治療とは言え初めて
の事だらけで、両親にも伝えてないらしくて
相談相手もいないからと 泣いてました
癌は 言いづらい事だと わかるだけに辛い
出来事です・・・良くなってくれていると
いいな![]()
では・・・笑顔のある毎日をお過ごし下さい!
