ここのところは
ギターの修理ばかりしています。
中古のサビサビのギターとか
掘り出し物だけど少し故障があるとか…
そういうものを直して売っています。
話が変わりますが
歌とか表現とか物語ってのは
内輪の出来事を言ってるだけで
極めて自己満足の世界です。
恋愛やら
揉め事やら
生きたの死んだの
カタルシスだの…
それを凌駕したものが歴史上あったのでしょうか?
あるとしたら
エジプトのピラミッドやスフィンクス
とか、
どう足掻いても謎を解けないものとか
宇宙、銀河を巻き込んだものとか
でしょうな。
でも、それすらも一般人が鑑賞出来なければ意味が無いし、かといって
理解不能じゃ意味ないし…
僕はそのあたりで模索してるわけです。