年初からギターをあれこれ探しては直して
それを売ったりして
儲けでまたジャンクを買ってまた直して
という無限ループをやっておりました。
それではいつまで経っても絵本とアニメの
物語が進みません。
そこでというか、本日(厳密には20日)とある
リサイクルショップのハードオフとかいう
ギターも置いてる中古屋で
いつもルーティンで見てはスルーする
ジャンクギターのコーナーをチェックしました。
すると!
なんと!
え?これはあれだよね?と。
ずっと探していて、メルカリだとめっちゃ高い4万出さないと買えない
ヤマハのRGX A2 というギターじゃありませんか?
ジャンクというからにはなにか欠点があるのでしょう。
しかし、僕の場合 ほとんど直してしまうので
まあお買い得なものが転がってるなと
いう印象でした…
そして、いちどは店を出るも
引き返して
レジへ。
お値段は16500円税込
ツマミの下の方がなんかゴソゴソ動く
早速中を開けるとやはりネジが緩んでました
そして、それを締め直し
音もちゃんと鳴ることを確認して、多少磨きもしました。
天下のヤマハです。
なかなかの性能と建付けですね。
定価6万台ですし、
塗装がひび割れあったんですが
そこはギターって、経年劣化した方が味も出ますので
そのうち塗装も補修して自分なりの味わいに仕上げてゆきたいとおもいます。
これまでの史上最高のお買い得なギターだと思います。
実はそれまでに買いためたギターもあり
既に4台売りましたが、まだまだ2台、3台
売りまして費用の回収をします。
ですので今後は物語の方に移行して行けたらと思います。
m(_ _)m
これは、マンウィズのひとが同じ機種を弾いてる動画より。