おはようございます☀️
今日も暑いですかね💦
コロナは、まだ少し痰が絡むけど、私も娘のまるも後遺症なく治りました㊗️
今月の赤福朔日餅は、粟餅でした。
4時半に着いて、6時から持ち帰り販売の列に並べる整理券をゲット❗️
時間があるので、朔日粥を食べようとお気に入りのとうふやさんに行ったら80人超並んでてびっくりするも、並ぶ😅
五十鈴川から朝焼けが迫る…
今月はとうもろこし粥。
焼きとうもろこし豆腐が優しい味で美味しゅうございました☺️
今回は赤福本店で粟もちいただきました。
粟の入った餅に黒糖餡。
お茶に合う🍵
お持ち帰りを自宅と職場に。
もう半年以上毎月続けていることになるのか…
歳のせいで朝起きれるようになったから始めたけど、結構続いてますね。
飽きるか起きられなくなるまで、毎月のささやかなお祭りと思って通おうと思います。
あとは、最近やと毎週末産直販売所に開店時間に並んで、地元の魚介類や野菜買ったりしてます。冷蔵庫におさまるまるっとスイカが500円で手に入るので、スイカ三昧してます🍉
まるに誘われてカラオケ行くのも楽しみですね♪
私はなかなか新しい歌覚えられないけど。
そう、まるは今月誕生日で、アコースティックギターをご所望です。私と私の妹のカンパと、後は自分で貯めたお金で買うと。
家だと旦那がうるさがると心配していたら、音楽の先生が学校に置いて弾きに来て良いと言ってくださってるそうで😆
明日くらいに買って明後日置きに行く予定です。
すぐ飽きないか心配😅
勉強も頑張って欲しいけど、まあそのためにも、そんな趣味も楽しんでくれればいいなと思います。と言いながら娘の近未来についてはかなり心配で、早朝起きたら寝直せないでブログ書いてくらいです😅
まあでも彼女の人生、彼女自身が上手くやっていかないと。
そんな最近でした。
お読みいただきありがとうございました😊




