大変お久しぶりです。
私たぬこも中2になった娘まるも、元気にやっています。
このブログ、基本徒然日記ですが、タイトルのように乳がん罹患を機に書きはじめたので、関連したことがあった時は忘備録にアップしたいと思います。
先週の月曜日、半年に一回の乳がん術後検査・診察がありました。
今回の検査はマンモとエコー。
(血液検査と半年ごとに交互に行っています。)
結果、問題ありませんでした〜。
外科(乳腺外科に名前が変わっていた)の主治医の診察はいつも通り顔を合わせると「痩せた?」
(多分太った?って聞くとハラスメントになるんやな)
たぬこ「太りました!」
主治医「あ〜太ったらあかんていうてるやん💦」
太るほど再初発リスクが上がると心配してます。
約5年前に乳がん手術をした時から、一時期10キロ減ったものの、結局今はまた全摘手術時と同じ体重に…代謝は悪くなったのに、運動しないし、甘いもん好きやし、もうこれは当然😅
うーん、でもこのまま太り続けるとまずいので、そしていま娘のまるも顔が丸いのを気にしているので(これは単に父親からの遺伝で太ってるわけや無いけど)、2人で夕飯白ご飯の代わりに豆腐とか、おやつ買ってこないとか、やれることをすることにしました😊
1週間でマイナス1.5キロ😆
(ちなみに、まるはもともと太ってないので変わらず。)
半年後11月の診察で主治医に「痩せました!」と報告できるようにしたいなあ…
ちなみにこの一年ですっかり生理が終わったようやと報告したのですが、再初発リスクに変わりはなく、「乳がん発症は40代と60代にピークがある」そうなので引き続き残った右乳に気をつけようと思います。
ついでに書いておくと、この5年ですっかり右乳に張りが失われて…何が困るかというと、再建乳とのバランスが悪いのです😅
この前ブラトップで出勤したら、胸を張った時に同僚の猫好き先輩に「それどうしたの?片っぽないやん!」と言われてしまいました💦
無いと思われたのは健側の右乳😂
猫好き先輩も子宮取ってるんやし、も少しデリカシー持って欲しいと思いつつ…同僚やからまだ良かったけど、気をつけようと思いました。
ちゃんとワイヤーブラするとか、健側にパット入れるとか?😭
そして本日日曜日は、まるが午前中全国統一中学生テスト(全統中)、午後が英検3級テストというハードスケジュールで、たぬこは送迎以外暇なので、久々に伊勢神宮に行ってきました。
午前中なのもあり、空いてました😊
まずは外宮参拝。

参拝後は駅前のカフェでお茶して。

※ええ、問題画像がありますがスルーで🤣
まだ時間があったので、内宮へも。








