栄冠は君に輝く
1回表高川学園が先制の1点を入れると、1回裏で日大三が逆転の5点を入れて打撃戦が続いた。
4回戦からは互いに守りの試合で得点を許さなかったが、7回で日大三が2点を追加すると高川学園を引き離して準々決勝進出を決めた。
第1試合
高川学園4-9日大三
日大三 近藤投手
高川学園 木下投手
日大三応援団
高川学園チアガール
日大三 得点
高川学園 得点
山梨学院の一方的な猛攻撃が続き、岡山学芸館に
チャンスが訪れることのないままゲーム終了。
山梨学院が準々決勝に勝ち進んだ。
第2試合
山梨学院14-0岡山学芸館
山梨学院 菰田投手
誰かに似ている?石破首相に似ている?
岡山学芸館 青中投手
岡山学芸館チアガール
山梨学院チアガール
1回表で京都国際が1点先制したが、その後は両校の
守りの堅い攻防戦が続き、5回裏尽誠学園が2点を入れて
逆転したが決定的な得点に結びつかず、8回裏で
京都国際が再び逆転すると準々決勝に進出した。
今大会で最も目立っていたのが尽誠学園の廣瀬投手で
チーム全体をまとめて盛り上げていた選手で
他校の選手からも握手を求められる人気ぶりで
カリスマ性があり人間的な魅力も滲み出ていて、
記憶に残る選手だった。
尽誠学園 廣瀬投手
第3試合
京都国際3-2尽誠学園
京都国際 西村投手
尽誠学園 廣瀬投手
京都国際応援団
尽誠学園応援団
京都国際
尽誠学園
3回表で関東第一が2点を先制すると、5回裏で創成館も1点を返したが、その後はチャンスを活かせず、
9回表で創成館のミスも響いて関東第一が2点を追加し
関東第一が準々決勝に進出を決めた。
第4試合
関東第一4-1創成館
関東第一 石田投手
創成館 森下投手
関東第一応援団
創成館応援団
関東第一 得点
創成館 得点