野生のヒメツルソバ(ポリゴナム)

 

いつも散歩している空き地の道路脇の側溝付近に

鮮やかなピンク色の花を咲かせるヒメツルソバを見つけた。

ヒメツルソバは別名をポリゴナムという。

 

昔、市営住宅が建っていた地域で、2年程前の立ち退き後は

雑草が生い茂って荒れ放題の空き地になっていて

誰も寄り付かないような場所の片隅にたくましく咲いている。

 

花屋で売っているヒメツルソバよりも鮮やかで美しく

元気が良いので採取してきて、帰宅してから挿し芽した。

発根するといいなぁ。。。 

失敗してもまた採取してやり直せば良いし

 

また散歩の時に採ってきてヒメツルソバを増やそうかな。

花屋さんで買うと1株300円近くすると思うけど

道路脇の雑草みたいに咲いているものを

どれだけ採取しても0円で群生させると美しい。

 

花屋で買った花を増やして人に譲渡すると違法になるだろうけど

野生で咲いていたものを増やして人に譲渡しても問題ないのかな?