昨夜、早速実行に移したねんトレ。
途中、あまりの泣き声に耐えられなくなった旦那君が
様子を見に来たりして、あわや失敗か・・・と思われましたが。
お風呂に入って、お着替え。
その後本を読んであげて、おっぱい上げて、
うがい代わりにお水を飲ませて・・・さぁ、いざ実行です。
1回目 - 3分放置
部屋に戻って呼吸が収まるまで抱っこ
2回目 - 5分放置
部屋に戻って呼吸が収まって落ち着くまで抱っこ
肩に頭を乗っけて、ぎゅーっとしがみついてうとうと・・・
抱っこの角度を変えただけで泣きべそ、
ベッドにおろした時点で号泣・・・
(心折れかけ)
3回目 - 5分強放置
5分ちょっと経った辺りで、抱っこ。
泣き止んで、うとうとしてきたのでまたベッドに。
→案の定号泣。
4回目 - 更に5分ちょっと放置
このときは、部屋の外には出ず、
同じ部屋の離れたところで待機。
5分ちょっと経ったので、そばに行って抱っこ。
私も疲れたので、そばに用意しておいたイスに座って、
泣き止ませると、すぐにうとうと・・・
肩に頭を乗せて寝てしまいました。
このときは泣き疲れたのか、
ベッドに戻してもそのまま熟睡。
ブランケットを掛けてそのまま寝てもらいました。
抱っこして落ち着かせるのに毎回、
放置しておく時間よりもっと長く掛かり、
始めてから完全に眠るまで、軽く1時間かかりました。
夜中はおそらく午前4時前位に、
クリブの中で立ち上がってなき始めました。
そのまま放っておこうかとも思いましたが、
寝かしつけでかなり疲労困憊な私。
懲りずにベッドにつれてきて、
ちょっとおっぱいをあげて一緒にそのまま眠りました。
明け方6時過ぎごろ起きて、
人の服をぎゅーーーーっと引っ張ってまたまたおっぱいを欲しがるので、
そのまま勝手にさせていましたが、6時半過ぎに起床。
この日の朝はとてもご機嫌でした。
夜中目が覚めるまで、ぐっすり眠れたんでしょうか。
そうだといいな。