ちびクンが生まれてから、
チョコチョコと自分の中に芽生える母性というものを
実感することはあったのですが、
その中でも特に、
「母親が幼い子供を殺した」
という事件のニュースを見たときには痛感しました。
もちろん以前から、
聞いていて気持ちのいいニュースではないし、
悲しい、切ない気持ちにはなったものです。
それが昨日、
若い母親が1歳と3歳の子供を閉じ込めたまま、
家を出て行ってしまい、子供は死亡した。
というニュースを読んだとたん、
なんとも説明のできない気持ちでいっぱいになり、
危うく号泣しそうでした。
(今こうしてタイプしているだけでウルウル・・・)
少し前にあった、
アナウンサーの方が生後5ヶ月の子を残して自殺。
というニュースも同様です。
いいとか悪いとか、
母親としての自覚がとか、
そういうことはまったく抜きにしても、
亡くなった赤ちゃんたちが、どんなに苦しくて、怖い思いをしたか、
残された赤ちゃんはどんなにママが恋しくてももう会えないんだとか、
そんなことばかりを考えてしまいます。
そのニュースはどちらも会社で知ったのですが、
今すぐ帰って、自分の息子を抱きしめたくなりました。
それと同時に、こういう悲しいニュースが少しでもなくなるといいなと、
強く思います。
なくなった方々のご冥福を心からお祈りいたします。。。