アバター | ママにっき

ママにっき

2010年、LAでママになりました。

先日見てきました。

超大作、話題沸騰中の映画、『AVATAR』。


トレイラーを見た限り、

・・・・興味ない。むっ

と思っていました。


だって、登場人物(人じゃないけど)、青いし

よくありがちなファンタジーっぽいし。

どっちの要素も、好きじゃない・・。

しかも、3時間弱の長編映画

妊婦の私には、トイレも近いし無理だろう・・。



でも、どうしても見たい!

見るからには絶対3Dで見ないと!!


と、やけに鼻息の荒いためいき旦那君。

仕方ないのでお付き合いしてきました。

やさしいなぁ。私。てへ




・・・・・よかったです。(えぇっ??


大まかなストーリーは、よくあるタイプですよ。

人間とエイリアンの、場所争い。

そこから始まる信頼と愛。みたいな。



でも、CGが凄い。

きれいだし、繊細。

表情がもう、人より人っぽい。

表情以外の未知な生物の動きとか、

何をとっても本物レベルです。


興味なーい。


なんていってた私も思わず見入ってしまいました。

ストーリーも前評判よりよかったし。




ちなみに、余談ですが・・・

あまりのリアルさに、現実と錯覚する人も出てきて、

映画が終ってしまった瞬間に、虚無感に襲われる人、

またあの世界に戻りたい・・と、何度も何度も見に行く人も多いそうです。