現在、表参道で好評開催中のキールズのイベント、
こちらのコンセプトストアではキールズのアイコン化粧水、
【カレンデュラトナー】をなどをお試しできるんですが
よりじっくり試してみたくなったワタクシはこちらを使ってみました
カレンデュラの良さをしっかり感じたいので3アイテムをライン使い
「洗顔料」としても「メイク落とし」としてもつかるこちら★
ワタクシは朝用の洗顔料として取り入れてみました
とろっとしたジェルタイプで1回で3~4プッシュほど使います
手に出した途端、カモミール、キャットニップ、レモンピールの
エッセンシャルオイルの香りが爽やかに広がるのですが
この香り、かなり好みです
「メイク落とし」として使う場合はお顔全体にジェルをのせたら
そのままクルクルとメイクとなじませていきます
しっかりメイクとなじませたら ぬるま湯(または水)を足して泡立て、
優しくマッサージするように洗っていくだけ
ジェルなので泡立ちは控えめですがお顔を洗うには十分な泡立ち
※この写真は日焼け止めだけをつけていた日
洗い上がりは思っていたよりも かなりさっぱり
乾燥肌さんだと少しつっぱり感が気になるかもだけど、
べたつきや 皮脂テカが気になるこれからの季節には
すごく合っているんじゃないかな
メイク落ちも 軽めのナチュラルメイクらな これ1本OK
50年以上レシピを変えず受け継がれている ”カレンデュラシリーズ”の
ロングセラーアイテムがこの化粧水
手摘みのカレンデュラの花びらを閉じ込めた贅沢な化粧水
生のカレンデュラ花が入っているので
開封したら早めに使い切って
なので私はちょっと贅沢にたっぷりコットンに出して使ってます
さっぱりとしていて とても軽い使用感の化粧水なので
ワタクシにはプレ化粧水としてや、コットンパック使いがイイみたい
コットンパックをすると・・・
お肌の内側までしっかり潤ったようなみずみず感触に
感触がとても軽いので夏場のお肌がべたつく時期には
この軽さはすごく活躍してくれそうですよっ
カレンデュラは「皮膚のガードマン」と呼ばれるハーブの一種で
肌トラブルを癒す効果の高いんです
このマスクはお肌の調子がなんだかいまいちって時にもオススメ
ぷるぷるとしたテクスチャで なんだかジャムと間違えてしまいそう★
香りもほんのり柑橘系っぽいので ますますマーマレードっぽい
このジェルの中にはカレンデュラの花エキスだけでなく、
アロエベラエキス(アロエベラ液汁)
カモミールエキス(ローマカミツレ花油)
も入っているので
保湿効果やにも優れているんです
これを皮膚が隠れるくらいの厚さでお顔全体に塗っていきます
ぷるん、とろんとしているのですが、
意外としっかりお顔に密着して垂れることはないので
5分間のマスクタイムに動いても全然平気
塗ると ひんや~りとして、毛穴がキュッとひきしまる感じ★
ぷるっとした感触はマスクっぽくなくて、お顔が息苦しくないのも好き
約5分たったら洗い流すのですが
もちっぷりっ
むにっ
な感触にやられます
お肌が水分をたっぷり抱えてくれたみたいで、
何度も触りたくなるくらいモチモチな感触
カレンデュラのパワーをしっかり、じっくりお肌で感じることができました
今週末までコンセプトストアでカレンデュラの良さを体感できるので
ぜひぜひ足を運んでみて下さいね
【キールズ ヘルシースキン ガーデン】
開催日: 6月6日~6月17日(日)
場所: ZeroBase 表参道
時間: 11時~20時
<キールズのPR>