アヴェダのアロマオイルのご紹介、第3弾
今回はタンジェリンオイルです
タンジェリンとは柑橘系のフルーツで、
オレンジやマンダリンよりも優しくて柔らかく、
爽やかな香りがします
子供や妊婦さん
にも使える優しいオイルで、
消化器系、特に腸に効くといわれています。
タンジェリンオイルで腹部をゆっくりマッサージすると
腸の動きがよくなったり、腹痛が和らいだりするので
お腹の弱い私にはぴったりのオイルです
またストレスや緊張を和らげる効果もあるので、
仕事で疲れた日はこのオイルでマッサージすると
気分がとても落ち着きます
注意点としては柑橘系オイルには光毒性があるので、
つけたあとは日光に当たらないようにすることです