シーバス釣行日記 9/11 | 雅のブログ

雅のブログ

シーバス釣行メインでアップ
東京湾奥河川 中川 新中川 が主なフィールド
ほぼ陸っぱりアングラーです(>_<)ゞ

バイクはレプリカ世代なので懐古主義w

大型SSに乗りましたが、中型にリターン
250ccのマルチシリンダーと2ストロークLOVE

中潮

下げ2分~下げ9分

東京湾奥河川中流域


ハイシーズンになって来たので出動


雨上がりで蒸し蒸し💦


ベタ凪なのでジョイクロ70Fでサーチ


無反応!


下流に移動です


少しだけ流れありますが渋い…

ワームでサーチするとチビが直ぐにヒットしバラシ💧

魚は居ますがセイゴばかりで回遊系ではないので粘る事に


すると遠くでライトがつき釣り人が来た様子

こちらに近付いて来たので挨拶され、久しぶりにフィールドで他人とお話ししました


この人、ここに20年以上通ってるらしく、自分は15年くらい通ってたので上が居ることにびっくりでした!

また同い年で話しが合い長話しちゃいました


ここに引っ越して来て友達居なくなり、唯一の仲良かったバイク屋の店員も店辞めてから誰とも交友がなくなったオッサンは機関銃の様に喋るのでしたw


この方、先週ランカーをバラしたらしくテンション上がり別れたあと久しぶりに長期戦で頑張りました(*•̀ㅂ•́)و✧


潮止まりが近いなぁ…と思いながらキャストしてると潮がきき出し浅瀬に反転流が出来たので、このタイミングだと思いミニエントにチェンジしキャストする事、数投


グン!


と来てドラグをワームセッティングのままで緩すぎて合わせが甘くバラし(´TωT`)


まだ行けると思い場を休ませミニエントをシャローで早巻きしてくると


グン!


やはりこのタイミングはミニエント!


45センチくらいかな…
ありがとう!

続けて

少しサイズダウンですが嬉しい!

スレさせたくないのでシリテンに変更し

今日1番サイズの良い50ジャストくらいかな!

この後、潮止まりを待たずに納竿

タックル
ロッド アブガルシア 
              エラディケーターエクストリーム810ML
リール  ダイワ イグジストブランジーノカスタム2508R
ライン PE1号+フロロ4号

ちなみに、このロッドですが、ある程度使い込んでインプレですが

8~9gくらいのルアーが投げやすい!
11~15gもいいのですがシリテンがかなりキャストし易いですね
30gまでOKのようで開発者の三道さんはジョイクロもキャストしていたらしいのですが、自分はあまり重い1ozクラスはキャストしてませんが、かなり使えるロッドです
アブガルシアのリールは、あまり自分には合いませんが、ロッドはいいですね!

ハイギヤの3000番くらいのリール欲しい今日この頃…
21アンタレスもっと欲しいです(*´∀`*)

では( •̀  •́ゞ)ビシッ!!