今回は以前にご紹介させて頂いたファイヤーフォーセットのPTC、クリック課金型広告についてご紹介させて頂きます。

 広告をクリックすることで、自動蛇口を動かすために必要なポイント、ACPポイントを入手できるサービスです。

 クリック型課金広告はこれまであまり使っていなかったのですが、こちらのファイヤーフォーセットのPTCは、使いやすいしACPポイントがすぐ貯まるので最近よく使っています。

 ウィルスの危険のあるようなサイトの広告が出たこともありませんし、安心してクリックできる印象です。

 

PTC(クリック課金型広告)の使い方

⓵使い方はとっても簡単です。ログイン後の画面のPTCの項目をクリックします。

 

 

②クリックすると、PTC(クリック課金型広告)のページに移動すると、表示することでACPポイントを獲得できる広告がたくさん並べんでいます。

 ウィルスなどはいませんが、こちらのページの注意事項にもあるように、中にはお金を使わせるような内容の広告も混じっているようなので、こちらの広告はあくまでポイントを貯めるだけにだけクリックするようにしています。

 

 

③それぞれの広告の「サイトを訪れる」のボタンを押します。

 

 

④広告が8秒間表示されると、画面の上部に4ケタの数字が表示されます。

 右隣に4ケタの数字を入力して矢印のボタンを押すと、50ACPが獲得できます。

 

30分に1回利用できるAVP蛇口以外にこちらのPTCも利用すると、たくさんACPポイントを集められるのでおススメです。

表示される広告の数も多めなので、毎日利用していると、AVPポイントがたまりやすいです。

また、こちらのPTCを利用することでレベルアップに必要なポイントも同時に貯まるので、2重にお得だと思います。