第5回 食いしん坊の雲丹会 | ブブログ 日々の晩御飯

ブブログ 日々の晩御飯

毎日美味しいといいな~~
https://davidmam.blog.fc2.com/

毎年この時期に行われている
七夕なお食事会
てつあんさんのお誕生日会ですが
今の所は日延です
ともりん会長が風邪で絶不調
然し9日の予定でしたが
北海道の噴火湾産雲丹はひろびおさんから送られてきて
急遽 2015年度の第5回食いしん坊の雲丹会を行いました
過去の我が家の雲丹パーティー 初年度は2011年にスタートでした
2011  2012  2013  2014
ヒロビオさん!何時も有難う御座います 

したがって今日は4名で雲丹をたらふく頂きます
ミョウバンを入れずに採れたてを塩水のみで送付された
雲丹!のパッケージ
イメージ 1イメージ 2
パーティースタートです
乾杯
イメージ 3
一つの雲丹パッケージを開けて前菜で頂きます 4人で・・・
イメージ 8
はじかみ
イメージ 4
卵焼き
イメージ 5
冬瓜煮
イメージ 6
九条葱ぬた
イメージ 7
牛蒡
イメージ 9
蓮根ソテー
イメージ 10
小松菜御浸し
イメージ 11
野菜天ぷら 掻揚げ
イメージ 12
公魚天婦羅 しし唐天婦羅
イメージ 13
お皿に盛りつけて頂きます
イメージ 14
先ずは雲丹から あ~~ん
イメージ 15
御飯が炊きあがりましたって家内に呼ばれて
今日はともりんさんの役割を私がカバーです
雲丹をパッケージから夫々のお皿に盛ります
イメージ 16イメージ 17
で御飯をよそって海苔と紫蘇の葉で
イメージ 26イメージ 25イメージ 18
鱧のお吸い物は梅干し入りです
イメージ 27イメージ 28
今回カメラの不具合で
てつあんさんから画像をお借りしています(数枚)
雲丹ご飯を雲丹が無くなるまで何度も何度もお替わりして
イメージ 19イメージ 20イメージ 21
お腹いっぱい 動けません
でも
新潟産のスイカを切ってイメージ 22
葡萄と西瓜イメージ 23
(てんちょさんお持たせ)葡萄とカヌレのお菓子をいただき
イメージ 24
早々に切り上げて
後は出前を車キラキラDASH!てんちょさんに託して
お開きでした・ともりんさん雲丹で回復して下さいグッド!ラブラブ!
てつあんさん黒ごまトーストも有難う御座いましたチョキ

御馳走様でした

  \?\᡼\? 4 
何時も見て頂き有難う御座います
何時も「ナイス」を押して頂き有り難うございます
        
ボチッとお願いいたします
\?\᡼\? 6\?\᡼\? 6\?\᡼\? 5\?\᡼\? 10
焼豚 羊肉 スプーン 冷や奴 コストコ ソテー、紹興酒、 赤ワイン、 きんつば、火鍋、餃子