今日12日は
私の73回めのBirthDay
皆様からのハートフルなプレゼントを頂き
店長さんからの鉛筆削りと
ともりんさんからのお掃除ワンちゃん

有難うございます
てつあんさん と ともりんさんからの
2本のシャンパン
金箔入りを

注いで
乾杯

私 家内 ともりんさん 店長さん てつあんさん
祝い!
誕生会の夕食 スタート
品数多いので駆け足で 

ピザ生地も全て自家製

たもぎ茸とルッコラとトマト
食べていると 其処へ 2枚目が焼きあがり

生ハムとルッコラ
あちちちって
熱々を
チーズがトロットロに溶けてアフアフに
おいふゅい!!

今朝斉藤水産で
小肌と海鼠(ナマコ)と
築地八百屋さんでかきのもと(食用菊の花)
小肌は山葵

海鼠はナマコ酢

かきのもとは酢

大好物
子持ち甘海老(斉藤水産

頭のお味噌とお腹の卵が
美味しい お酒がくいくい
楽しみ!

今日のメイン
2日前コストコで買っておいたタラバ蟹
足の部分を
店長さんが鋏で切りわけ
どどーん

恒例の 蟹争奪戦
公明正大に
じゃんけんぽん
私のは
殻を外したら 実質 之

一瞬 全員無言で
レモンバターソースにて

食べます



店長さん持参
鎌倉地場の生野菜サラダ

サラダ用小松菜の美味しそうな写真を撮りたい!(ややや!
斉藤水産でお薦め
鮪頬肉のレアステーキ
山葵と生大蒜摩り下ろしを載せて

お醤油をタラリとして生大蒜で食べると
最高級な牛肉ステーキも退場って美味しさ
白子の天婦羅にはレモンを絞って

米花で買った雄鶏の焼き鳥
串を抜いて

チキンレバーの焼き鳥
米花の鰻用のタレで美味しさ鰻登り
ともりんさんが築地の場外市場で見つけた
蕗の薹 タラの芽 こごみの天婦羅

てつあんさんが横浜中華街にて
購入