イタリア旅行15日目 ミラノ大聖堂と楽器博物館 | ブブログ 日々の晩御飯

ブブログ 日々の晩御飯

毎日美味しいといいな~~
https://davidmam.blog.fc2.com/





イタリア旅行


15日目 ミラノ大聖堂と楽器博物館

ミラノホテルにて朝食

最上階6Fの朝食堂には

何時ものイタリアンな朝食(家内用)と


イメージ 1



私用な朝食、お寿司盛り合わせと餃子です^^

イメージ 2


ワハハハ!刻み生姜と山葵醤油に

イメージ 11


まさかミラノのホテルの朝食で

餃子とは

イメージ 12


パッカリン

イメージ 13


何時ものハムなども欲張って

カプチーノと私のマキアート

イメージ 14


私思わずニッコリ&ニンマリ

序でに茹卵とヨーグルトも

イメージ 15イメージ 16

そういえば此のホテルエイジアンな大陸系

及び隣国風な人々が沢山

6Fなので周りが見渡せます

イメージ 17


今日は地下鉄を乗り換えて

イメージ 3

ミラノ中心街大聖堂なカテドラル(ドゥオーモ駅へ移動)

UDINE  - DUOMO

イメージ 4

ひと駅前で降りて

イメージ 5

新橋から京橋まで銀ブラならぬミラノブラ@@

午前中な大聖堂は日曜日なミサが行われていて

イメージ 6


入場も写真撮影も自由!です

イメージ 7


ただただ空間の大きさと

荘厳なミサを目の当たりにして

イメージ 8


今回の旅行に来て良かったです

その後

イメージ 9


ミラノファッション中心地な

イタリアを代表するブランド、

プラダ、グッチ、ドルチェ&ガッバーナとか

いくつかなお店がある交差点とか

イメージ 10イメージ 18

 

広場の反対側まで更に歩いて



大きなお城の中の楽器博物館見学を

Testole の チェロ

イメージ 19

イメージ 28

Gagliano の ヴァイオリン

イメージ 29

イメージ 30



お城の前の広場ではミシュラン主催の

子供自転車レース中を通りすぎて行きます

入城切符を買って楽器博物館と

お城の中の美術館を見学です

全て煉瓦を積み重ねて作られた

ミラノのお城中心には

アルファロメオ車の盾のデザインな

イメージ 31

くねくね龍が使われています

レオナルド・ダ・ビンチの描いた

部屋が修復中で見られなかったのは残念でした

イメージ 32

イメージ 33

イメージ 34

歩行者天国な街路を歩いて

ドゥオーモ駅~に戻り

警察車両なアルファロメオの

オールドパトロールカー前で

イメージ 35


お巡りさんとパチリ

歩き疲れてカプチーノとかビールを

イメージ 20

飲んだりして夕刻ホテルに戻ります


フロントマンに夕食のお薦めを訊くと(゚Д゚)ガーン

日曜日は全てのお店が

お休みで昨日の海鮮レストランも休業@@



車に乗って街をさまよいますが

真っ暗な街~街

仕方なくホテルに戻ると


ホテル前のバーが

赤い灯を点けています

店内はおりしもセリエAの実況中で

皆様お酒を飲んでいて

店員さんが我らに

夕食にあぶれたのか?って訊いてきます、Yes!

厨房の人がいるので夕食をアレンジ出来るそうです^^

赤ワインで乾杯

イメージ 21

アルゼンチン牛肉のソテーと

イメージ 22

イメージ 23

野菜のソテー

イメージ 24


ポルチーニパスタにありつきました

イメージ 25


全景


イメージ 26




イメージ 27


長い一日をお付き合い下さり


有難う御座いました


イタリア旅行  へ続く




 
御馳走様でした
 

 
 \?\᡼\? 4 
 
 
 
何時も見て頂き有難う御座います



        
            ボチッとお願いいたします 
             \?\᡼\? 6\?\᡼\? 6
\?\᡼\? 5
\?\᡼\? 10
焼豚 羊肉 スプーン 冷や奴 コストコ ソテー 赤ワイン、 きんつば