さて、いよいよ本部総会です。
錦陵同窓会、本部の定期総会、無事終了しました。
まずは建物は今年も同じ
コスメイト行橋
開会前の現役中高生(中高一貫校なので)の
管弦楽部による演奏も良かったのですが、
撮影禁止でしたので、幕だけ😅
演奏後発表されたプロジェクトも楽しみです。
その後開会して、議事進行等
問題無く進みました。
あらためて、当番期の皆さん、
関係者の皆さま、お疲れ様でした!
まだまだ本来の人数ではなかったかとは思いますが、
随所に工夫も見られて良い総会だったと思います。
私からは一学年上になりますが、
JR九州社長の古宮先輩の講演が
大変有意義で、勉強になりました。
自分の仕事にもかなり関係ある話を
拝聴できて、来た甲斐があったなと思いました。
余談ですが、11月には母校で同級生が講演をするとのこと。
そちらは見に行けませんが、高校生にとって
とても有意義な話になるかと思います。
出席した同級生
ここに14名いて、在校の教師が2人いるので、16名の参加
まあまあ多い方かと。
ちなみにこの中にも大学教授がいたり、
一流企業の取締役がいたりするのが不思議😝w
そして、総会のシメは応援団(OB)の演舞
とてもいい総会でした。