・ ・ ・ バカボンのパパ風に始まりましたが、
こういう記事 を見て思うのは、論理的に説明したって
乗ってる人には 「 カッチョイイ 」 のか 「 そうでない 」 のかしかなくて、
ノーマルが好きな人はその重低音やバランス、
改造マフラーには、そのオリジナリティや音やカッチョ良さ
を求めてると、あんまりロジカルな部分って不要かと。
いくら車検がどうだとか、違反だからどうだといっても
抜け道はたくさん ( ざるみたい?) ありますし、
暴走族は減っても、似たようなことをしてる人はいるし、
・ ・ ・ 2輪だけじゃなくても4輪でも ・ ・ ・
旧車會な皆さんも音 ( コール?) はともかく、
それはそれで楽しんでるしね。
今後、電動バイクが主流になる時代も、そう遠くはないでしょうけど、
その頃は私たちも大概〇んでるから、
天から皆さんの安全を祈るようにします (^_^;)