うちの子はマイペースで動けるようになるのもだいぶ遅かった。
半年違いの子がうちに遊びにきたとき、ある程度は赤ちゃん仕様にしてたつもりが全くダメだった。
その子が触りたいものが手の届く範囲にたくさんあった。
そこで、動けるようになる前に部屋を赤ちゃん仕様にすることに。
まずフローリングの半分にマットをひいた。
ベビザラスのジョイントマット プレミアム9枚 ふち付き を購入。
これは他のより厚みが1.5倍なのでこけてもあまり痛くなさそう。
そして囲いをどうするか迷ったけど
ミュージカルキッズランド EX マロン
を購入。
8枚じゃ足りないので二枚追加で購入。
アマゾンだと交換用として二枚売りしてるのでこれを購入。
うちは完全に囲って使うのではなく入ってほしくないスペースを囲う感じでつかっている。
リビングと和室はではいりできるけど、テレビやソファ、机には入れないようにかこっている。
壁やソファに立てかけていればとくに強度に問題なし。
おもちゃもついてるから、多少遊んでくれるし。
あとは、和室の床の間に加湿器等おいているのでここはツッパリタイプのふわふわとおせんぼでさわれないようにした。
これで歩けるようになっても問題ない部屋が出来上がった。
囲われてる感じじゃないので赤ちゃんも快適そうだし、少し目を離しても安全な場所があるのは安心できる。