昨日、長男は塾で模試がありました
いつも受けてるテストじゃなくて、一斉模試?とかいうヤツでした
なかなかの長丁場で、朝から受けて、お弁当タイムを挟んで、午後からも続きがある、みたいな本番さながらでした
長男いわく、
国語が時間足んなくて、
数学が全然解けなくて、
理・社は手応え無くて、
英語はリスニングが全然聴き取れなかった
とのこと
大いに撃沈予想です
でも、正直いうと、親の私どもから見れば、実に良いタイミングでの試練となりました
8月中旬の公開テストで良い結果をゲットしたことに満足してる様子でしたが、何というか『安心して調子にのってる』感があったので、今回の模試は、フンドシを締め直してもらった感じです
それに、昔からそうなんですけど、長男って初めてのことだったり、ハプニングだったり、トラブルへの対応力が低いというか、なんとゆーか『本番に弱いタイプ』なんですよね
①初めてのテスト形式 → 軽い緊張で朝メシ残す
②国語が上手くいかなかった → 切り替えれず得意の数学がボロボロ
③数学がボロボロ → 昼メシ残す
④国・数を引きずる → 理・社・英が上手くいかない
みたいな
1つ歯車が狂うと、全てがガタガタと噛み合わなくなっちゃうんですよ
昼メシの弁当のオカズが残ってるの見て『今回は相当ヤバいな』と思いました
夜、冷静に解けば、全然解ける問題も沢山あったみたいで、悔しさで涙を流してました
中3でテスト上手くいかなくて涙って、可愛くないですか?(笑)
「良い経験したね、この時期で良かったね」
みたいなことを夫婦で声掛けし、落ち着いてからリトライしてました
身体こそ大きくなりましたけど、小さい頃から変わらぬ性格
人見知りで、大人しくて、マジメで、緊張しい
こればかりはすぐに変えれないので、少しずつ『慣れ』で解消していくしか無いのかな?と思ってます
まだまだ時間はあるさ
大丈夫!ガンバレ!