今度の日曜日のラ・附テストに向けて頑張ってる長女チュー

昨日もバスケから帰ってきて、疲れてるにもかかわらず、勉強してましたウインク

やってたのは、いわゆる「同音異義語」を答える問題ショボーン

シジに従う → 指示
その意見をシジする → 支持

といった具合に、おおよそ150問を解いてました驚き

ちなみに、この問題は今回で3周目ウインク

さすがに3回目ともなれば・・・と思いきや、正答率は70%くらいショボーン

これには長女、凹みますショボーン
「頑張ってるのにぃ・・・」
「3回目なのにぃ・・・」
「こんなにいっぱい覚えきらん・・・」
と言って泣き出しましたえーん
久々の学校とバスケで疲れもあったと思います。

当然、1回目に比べれば、格段に解ける問題は増えてましたにっこり
最初は20~30%くらいの正答率でした。

そこを褒めつつ、間違えたり答えれなかった問題を、改めて明日やり直す(覚え直す)ことを約束して、少し早かったですがもう寝せましたにっこり

中学受験を目指す優秀な同級生達に比べれば、圧倒的に語彙力や、知識が乏しい長女チュー

このペースじゃ間に合わないかもアセアセという焦りもありますが、学校が再開しましたし、心身の状態を維持しながら、オーバーペースにならないようにしなければとも思いますにっこり

あぁ、でもホント長女は、夏休み期間マジで頑張ってたので、今度のラ・附テストは成績上がって欲しー!爆笑