近況など | サウンドクリエイターSC-Miraiのブログ

サウンドクリエイターSC-Miraiのブログ

東京のサウンド制作事務所でサウンドクリエイターをやっております
宜しくお願いします

皆さんご無沙汰してしまってすみません。
年明けからずっとバタバタしております。

何をしていたかというと
案件の合間にシンセサイザーをいじり倒してまして
MASSIVE や FM8 などでオリジナル音色作って
Logicで効果音やダンス曲の雛形を作って
気付いたらおもいっきり嵌っていました(笑)

今まではシンセ本体にあるデフォルト音色で
イメージに近い音を探して作っていたんです。
まぁ簡単に言うとオリジナル音色作る時間より
イメージに近い音を探したほうが作業が早くて^^;
しかしシンセをいじり倒して色々と覚えてしまうと
探すより作るほうが早いなと感じております^^

そーそー子供の頃にカーアクション映画が大好きで
アメパトのサイレンを自転車に付けていました。
でも 好みの音と少し違っていて
自転車屋さんを何軒もはしごしたりして(笑)
結局好みの音のサイレンがなかったんです><
次のお休みの時に自分好みのアメパトのサイレン
がっちり作ってみようと思います^^


話は変って
最近物価が高くて困りますね><

私は基本3食自炊なのですが
食材の値段が以前の1.5倍くらいなのかな~
今月の生協さんの請求書見て驚いてしまいました@@

特に豚肉の値段が高いですね><
良い豚肉だと牛スライスより高くて
豚肉は庶民のお肉と思ってた私からすると
随分と高価な食材になってきたな~と思います。

生協のカタログ見て値段据え置きの食材がいくつかあって
食品会社さん頑張ってるな~と思いながら
色々と購入してみたのですが
どれも以前より量が減っていてガッカリ。。。orz

私は基本外食は一切しないのですが
定食屋さんとかの値段も上がってるのかな~
それか唐揚げが1つ少なくなっているとか。。。

アベノミクスに期待していましたが
食事って視点から考えると
おもいっきり失敗してそうですね(笑)