こんにちは。りんです。
私自身、最初に潜在意識の講座を受けてから3年目の変化を投稿しますね

潜在意識の講座を受けて2年半の秋頃(3年半前くらい)に転職して安定し、恋愛もまあまあ順調で心身ゆとりがあった矢先に、中小企業のコロナ禍の経営の傾きの話しを聞いて、転職に動くようになりました

初めてのコロナ禍もあり、緊急事態宣言もあり、転職活動をはじめました
転職プラスに住んでいる住居も水漏れなどのガタがきて、引っ越しの物件も探すはめになってしまい、色んなことが二転三転以上にありました


この時期のクリスマスイブは、恋人からのメリークリスマスラインを放置したのを今でも覚えてます

二転三転以上色んな物事があった時はしんどくても普段より尚更向き合って色んな物をリセットしてデトックスできます

ネガティブな感情がある時こそ向き合える、アクションできる

《潜在意識のワークを続けて3年目に変化したこと》
- 3年かかって中々、決まらなかった物件が子どもの通学学区に決まった。
- 転職活動が多感の中、年明けの春に近場と利便性の良い所に決まった。
- 周りの人が優しくなった。
- 大きい物を手放した。
- 周りに優しい人が増えた。
- 母親とのお別れで幼児期に思っていた感情を手放せた。母親のお別れを通じて母親家族と10年ぶりに再会をした。
- どんなことがあっても転職した会社で踏ん張った。
私自身、最初の潜在意識の講座を受ける前の体験と受けた後の変化

私自身、最初の潜在意識の講座を受ける最中、3年間の体験と学び、気付きがあった時のブログです
潜在意識の講座を受けて3年目の後は休みながらも1、2年目はメンテナンスとモチベーションをかねてやってました
日常のワークは細く長くでした


続きを投稿します
