こんばんは。りんです。
いつもブログを見て下さってありがとうございます
フォロワーありがとうございます
実は10年前に子育てや家族についてアメブロに投稿していた時期がありました
現在は、子ども達も小学生になり、振り返りで投稿してみますね
子ども達に最初にした習い事は、短期間ですが、幼児サッカー教室とリトミックです
娘が一歳半になるまでの期間でリトミックを習ったのですが、男女問わずリトミックを習っているとリズム感や想像力が豊かになります
息子は、サッカー教室を短期間で行ったのですが、
元夫から「月謝がもったいないと遊び感覚」と言われ、辞めてしまいました
保育園の課外授業でスイミングがあり、そこのスイミング教室で兄妹共にスイミングを習いに行きましたが、コロナ禍にはいってしまい休会と再開して約2年半続けました
子ども達二人は、保育園の頃はスイミングを習いました
息子は、サッカー教室は、短期間で辞めましたが、スイミングが教室を変えても年中から小学高学年まで細く長く約6年続けてます
娘は、スイミング教室を約2年半で辞めましたが、水泳の授業が好きです
水泳を習うと全身運動と身体が強くなります
ランドセルの肩こりが軽減されます
次回、習い事の続きを投稿します
