こんにちは。りんです。


潜在意識の講座、インナーチャイルド講座、セラピスト講座でワークの深掘りをしていく中、不信感、拒絶感、悲しみ、怒り、孤独感、絶望感、無価値感、無力感など、色んな感情が沢山でてきました。


恋人関係、夫婦関係、職場の人間関係、子育ては自分自身のプラス、マイナスの感情が投影されます。


両方の感情があるからこそバランスは保てるので、捉え方一つで変化してきます。両方の感情がでても蓋をせずに肯定する。


感情って何?と分からない時、私は、今どんなこと思っているの?と問いかけてみましょう。


感情がでたら、紙に書いてみましょう。


私自身、ワークを続けて5年半、趣味や学びの講座の中で一番続いてます。


変化したことは、プラス、マイナスの感情が両方あってからこそバランスがあることを実感しました。


自分の心の癖が分かり、自分自身の内側に向き合うようになり自信に繋がっています。