デコもちレッスンデビューしました♪ | 明石 神戸 お料理苦手でも大丈夫♪テーブルが華やかになるデコ巻き寿司教室 オハナろーる~Ohana・Roll~

明石 神戸 お料理苦手でも大丈夫♪テーブルが華やかになるデコ巻き寿司教室 オハナろーる~Ohana・Roll~

明石市の自宅にて、デコ巻き寿司教室をしています。
お料理とはちょっと違うデコ巻き寿司ならではの
ドキドキ・ワクワクや、デコ巻き寿司を通して大切な方との
楽しい会話を体験してみませんか?
お子様連れ大歓迎です。

おはようございますニコニコ

お料理苦手でも大丈夫!

テーブルが華やかになる♪

デコ巻き寿司教室

オハナろーる~Ohana・Roll~

芝智子です。

 

昨日は成人式でしたねニコニコ

あの頃の自分は今の生活や

まさか明石市民になっている

事なんて考えてもいなかったでしょうね〜

私も来年には2回目の成人式を

迎えます!^_^;

 

そんな私は成人式の

ワクワクとは真逆の

ど緊張の日を迎えていました。

 

神戸市西区にある

製菓材料専門店

プロフーズ神戸本店様

デコもち講習会を

開催させて頂きました!

 

 

 

 

昨年、デコもちの

認定資格を取り

少しずつですが

デコもちやレッスン内容を

モニターさんの意見を

伺いながら自宅などで

練習していました。

 

なので、初めてお会いする方へ

デコもちレッスンをするのは

昨日が初めてだったんです(^_^)

おまけに自宅ではなく出張で。

 

も〜年明けから食べ過ぎだと

思っていた胃痛は不安が原因だったり

前日は緊張で一睡もせず

クマ隠しながら向かいました滝汗

 

お店の方のサポートもあり

準備は思いの外スムーズに

出来上がり!

 

 

 

 
最初にデコもちの材料や
色付けの様子、
天然色素のお話が終わると
さぁ、皆さんスタートです!!
 
 
お店の講習会には
何度もご参加されている方が
ほとんどで皆さん手際も早く
各パーツを丁寧に
作ってくださいます。
 
 
最初にねんど細工に似ている事も
お伝えしていたので
「ホンマに粘度みたいやね〜」っと
お声も聞こえながら
 
 
私も各テーブルを回って
ご質問や形の確認など
皆さんと納得のいく
デコもちを作り上げます(^_^)
 
 
デコもち完成後は
いよいよカットの時間!
「わぁ〜♡」のお声や 
「切るのが楽しみになるね〜♡」
などなどデコ巻きもデコもちも
包丁を入れた瞬間の感動は
同じですね✨✨
自分で作ったものには
特別な愛着もありますもんねウインク
 
今回はデコもちのお味の
ご紹介も兼ねて
『みたらしデコもち』
ご試食して頂きました✨
みたらしあんも自宅で
簡単にできるんですよおねがい
 
 
製菓材料専門店なので
講習会後、お店で材料を
購入される方もいらっしゃり
すぐにお店で材料を
揃えられるのはいいですねルンルン
ご参加頂きました皆さん
ありがとうございました!!
 
今回は勉強になることが
本当に多く色んな講習会の
サポートにしておられる
スタッフの方から
レッスン内容についてや
アドバイスなどを頂き
勉強ができる環境って
本当にありがたいと思いました。
学んだ事は皆さんに還元して
行きたいと思いますニコニコ
 
昨日はデコもちもの
「お花」でしたが
デコ巻きで作る
「お花」もいかがですか?
 
サラダ巻きお花。
 
 
[うどんランチ付きデコ巻きレッスン]
日時   1月30日(水) 4時間 10時30分~13時頃まで参加費:初回記念価格 2500円(当日現金払いとなります。なるべくおつりのないようお願いいたします)
場所 いなみころ 櫨谷店
神戸市西区櫨谷町池谷277-1
(駐車場完備)

持ち物 エプロン・ 持ち帰り用の容器(縦10cm、横15cm、高さ6cmぐらいに大きさ)

※アレルギーには対応しておりませんので
ご了承ください。

ご予約はこちら→☆
 
お問い合わせはこちら→☆

ライン@からのお申込みも
お待ちしております!


メールでご予約の場合
ohanaroll087@gmail.com
までお願いいたします。

 


友だち追加

検索ID 「@dru6373k」

 

 

 

サラダ巻き1月レッスン【オニ】豆まき
 
日時   1月24日(木)  3
          

詳細はこちら→☆
https://ameblo.jp/sbtmk0930/entry-12424559437.html


ライン@からのお申込みも
お待ちしております!


メールでご予約の場合
ohanaroll087@gmail.com
までお願いいたします。

 


友だち追加

検索ID 「@dru6373k」