カラーのお話 | SBS一宮

カラーのお話

カラーのお話です。

今回は車輪とスイングアームの間に有るカラーのお話です。

車輪の位置を決める為に使います。

左右のカラーの幅で車輪の位置を決めます。

不思議なのが、他社のホィールを流用する為に一品物でカラーを作って、取り付けて使用すると、

削れて溝が出来シールとの隙間が出来ます。

シールのゴムのリップ部分で削るのです。

ぐにゃぐにゃのゴムが金属を削るのです。

不思議ですよね。ヘ(゚∀゚*)ノ

シャフトとカラー


$SBS一宮


拡大したしたカラー部分。

$SBS一宮


ホィールとシール


$SBS一宮



当店の古い旋盤です。


$SBS一宮


それで私は既存の車輌のカラーを加工して使います。

鉄から加工してメッキと焼入れをしていると左右2個作るだけでも高くなります。