深夜でも食材が買える24時間営業の激安スーパー「トライアル」
へは、当物件より徒歩15分程度です。
栃ナビの「トライアル」記事 https://www.tochinavi.net/spot/home/?id=6155
トライアルの営業時間
1階 24時間営業・・・・青果・鮮魚・弁当・お惣菜・ビール・飲料・食材・洗剤・生活用品
1階の薬品・化粧品コーナーのみ 深夜0時まで
2階 深夜2時まで・・・・・衣料、100円均一ショップ、電化製品、DIYコーナー、自転車
激安スーパーのトライアル方面の地図
お勧めしたいお店
①和創鮨友・・・宇都宮で最も人気のあった「優寿司」が、大将がご病気になられて閉店。
宇都宮きっての鮪の名店でしたので、閉店で大騒ぎになりました。でも、
おいしいマグロのネタが食べれなくなり、悲しんでいた宇都宮市民に朗報。
「優寿司」の一番弟子が寿司店をオーブンしました。「優寿司」の仕入れ
ルートでまた、特上のマグロの刺身やお鮨が食べれるようになりました。
価格もリーズナブルなので、通い詰める人も多くなってきています。
なんと、当物件の1階にそのお店があります。弁護士事務所研修の時に
連れて行ってもらいましょう。価格は、リーズナブルですよ。
②トラットリア・エッセ ・・・ とにかく、ここのイタリアンは本物です。宇都宮では、たぶん
この店がイタリアンのトップだと思います。お値段も
リーズナブルで、日曜日にお得なランチが楽しめます。
とち、フラ~さんのブログ http://pool330.blog.fc2.com/blog-category-49.html
➂さくら食堂・・・・作新学院の近くで営業していた洋食の人気店が、2017年9月に、
近隣に移転してきてくれました。とても、ラッキーです。さくら食堂の
あの名物ハンバーグを徒歩5分で食べに行けるようになりました。
(日曜もランチやっています)
④マックス・プレス・クリーニング・・・・とにかく、クリーニング代が驚くほど安いお店です。
(セブンイレブンの真向かい) しかも、朝出せば、夕方には仕上がります。毎月
このお店が出す「チラシ」をもらい、それに付いて
いる割引券を使えば、さらにクリーニング代が
安くなります。まずは、チラシをもらいに行き、
割引券をゲットしましょう。
チラシの割引券を使えば、ワイシャツが75円になります。背広の上着も230円に。
➄RICE REAF ・・・ 桜にある大手老舗の料亭「明治屋」のご子息が出店した洋食
レストラン。土曜もやっているランチがお得。料亭「明治屋」の
弁当も食べられます。
ライス・リーフのHP http://www.ryoutei-meijiya.jp/ricereaf.html
⑥中国飯店 ・・・ 大手テレビによく出演する餃子の巨匠の中華店。お店は老朽化して
うす汚いけれど、餃子の味は絶品。
➆NOBU ・・・・ 宇都宮の主婦層の女性たちに大人気のイタリアンレストラン。日曜も
パスタランチ をやっています。ランチセットはサラダ、パン、お好きな
パスタを選べます。
とち、フラ~さんのブログ http://pool330.blog.fc2.com/blog-entry-903.html
⑧豚鳥(トンチョウ)・・・・トライアルの目の前にある居酒屋。500円でフリードリンク付き
のランチが食べれるお得なお店でしたが、バイトが集まらず、
現在はランチは中止。アットホームな居酒屋さんです。
➈餃子の笑平・・・以前は、この店は「餃子のみんみん」で、トライアルに行くときは、
必ず寄っていましたが、オーナーが「餃子のみんみん」から離脱し、
独自のオリジナルの餃子を提供。ちょっと濃厚な味となり、好き
嫌いが分かれそう、でも、繁盛しているようです。チャーハンも
おいしいです。
➉焼肉レストラン・・・・宇都宮で3本の指に入る焼肉の名店。 高級牛肉の卸ろしを
『阿吾羅』 やっているのでお肉は最高です。 焼肉もおいしいけど、
別メニューですきやきやしゃぶしゃぶも肉がいいから、最高。
よく行列ができているので、予約が必要。
⑪成沢パン店・・・・昔ながらの手作りのコッペパンがとてもおいしい名店です。
でも、早い時間に売り切れてしまいます。
⑫Kitchen Nostalgia・・・・清住町通りにある、カジュアルなレストランです。店内の
雰囲気が素敵で古い木造の建物を改装して
ノスタルジーを感じ。ランチがお得。
2018年春 残念ながら閉店となりました。。。(ノ◇≦。)
とち、フラ~さんのブログ http://pool330.blog.fc2.com/blog-entry-1835.html
⑬Cafe de Bouquet …当物件から徒歩4分のパスタ専門店。 夜の営業やって
おらず、昼営業のみ。日曜もやっていないので、
ウィークデーのランチ専門店。
⑭まるに・・・・30年以上続いている、唐揚げ、兜揚げの専門店。古びた建物に
外装も汚いがとても美味しい半羽唐揚げが食べれるお店。
壬生町に「若鶏のから揚 まるに」がオープンしましたが
どうやら、この店からのれん分けとのこと。
⑮中華香龍・・・・ちょっと遠いけど、安くて、旨いし、とにかくボリュームが
すごい中華店。大食いの男性におすすめです。
焼肉チャーハン
⑯Elska+heart coffee・・・・おいしいコーヒーが飲めるカフェです。
テイクアウトもできるようです。
⑰French Coffee Fanclub・・・・ゆったりとした時が流れる、小さな
隠れ家的なカフェです。
栃ナビ https://www.tochinavi.net/spot/home/?id=15534
⑱ビッグツリースポーツクラブ
・・・・料金は普通、客層がよいスポーツジム。
プールが2つあります。
当クラブのHP http://www.bigtree-net.jp/
http://www.bigtree-net.jp/sakura/
⑲サンドイッチの ・・・・ フルーツサンドや新鮮な野菜のサンドが大人気の
キューピット サンドイッチ屋さん。 ただ、平日は18時まで、
日曜休みなので、土曜しか行けない。
⑳ポルタ ・・・・県立美術館の前にあるイタリアンのお店です。ランチは
手頃な値段で人気のようですけど・・・・
とち、フラ~さんのブログ http://pool330.blog.fc2.com/blog-entry-1773.html
(21) フードオアシスオータニ 一の沢店
スーパーのトライアルは、とにかく、食材やビール、飲料水が、
激安のお店ですがフードオアシスオータニは、宇都宮では、
高級食材を扱うお店です。ドラッグストアのマツキヨが併設して
います。また、「珈琲館」も併設。
この店のHP http://www.sp-otani.com/store/2016post_32.html
◆宇都宮駅から宇都宮地方裁判所と物件への道順
https://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventryupdateinput.do?id=12214672730
◆問い合わせ先は下記にお願いいたします
https://blog.with2.net/link/?1976286
#賃貸オートロック物件 #宇都宮司法修習生 #インターネット無料 #WI-FI無料
#敷金礼金仲介手数料 #修習地